DREAM(ドリーム)は出会い系詐欺なのか?運営会社は合同会社ドリーマーズ|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

出会い系DREAM(ドリーム)

合同会社ドリーマーズが運営しているDREAM(ドリーム)という出会い系サイトをを調査していきます。結論から言いますとこちらのサイトは当社で独自のリサーチしたところ出会うことができない、サクラサイトの可能性が極めて高いようです。ネット上の評判も悪いようなので口コミや評判も兼ねて掘り下げて説明していきます。

【DREAM(ドリーム)】合同会社ドリーマーズ
概要

出会い系DREAM(ドリーム)
サイト名 DREAM(ドリーム)
運営会社 合同会社ドリーマーズ
代表者名 村井良英
所在地 埼玉県川口市西川口6-12-15-501
電話番号 050-6873-6343
メールアドレス info_dream1no@yahoo.co.jp
URL http://pc.dreamno1s.com/
備考

 

【DREAM(ドリーム)】合同会社ドリーマーズ
料金体系

 

【DREAM(ドリーム)】合同会社ドリーマーズ
サーバー情報

IPアドレス 103.55.15.83
IPロケーション
運営組織
ホスト名
ドメイン登録者
DNSサーバ NS.DNSTARS.NET
NS2.DNSTARS.NET

 

【DREAM(ドリーム)】合同会社ドリーマーズ
銀行口座情報

銀行口座1 三井住友銀行
練馬支店
普通 7175153
合同会社ディーメイル
銀行口座2
銀行口座3

 

【DREAM(ドリーム)】合同会社ドリーマーズ
怪しい?詐欺の可能性は?

DREAM(ドリーム)は合同会社オネスティが運営している出会い系サイトで、サイト内にいる女性は100%サクラの可能性が非常に高いです。

理由としましては不特定多数の人に「相談してほしい」と募っており、相談に乗っていただけたら報酬として〇〇万円差し上げますという言い回しで出会い系の男女ユーザーに近づいてきます。

さらに出会い系サイト登録直後は、メールサービスのみ無料で利用できるが、有料会員にならないとサービスが制限される仕様があります。そのサービスが、個人情報の交換や、定期イベントへの参加といったサービスとなります。

有料会員になるには1万円かかりますが、サービス期間中は5000円で有料会員になれると謳っているのが特徴の出会い系サイトとなります。

このDREAM(ドリーム)という出会い系サイトへの誘導は、雑誌や新聞といった広告に掲載中で、フリーペーパーなどの媒体にも掲載しており幅広い消費者をターゲットにしているのがわかります。

ただその広告の内容が
「女性に人気の副収入情報」
「スマホでメールするだけ!簡単副業」
「女性にオイススメ お金の稼ぎ方」
「女性のための支援系支援系コミュニティ 目指せ月収100万円」
いった明らかに女性をターゲットにした広告を多用して出会い系サイトへの誘引しているのが見受けられます。

一見、このような広告をみると副業サイトなのかな?と思いがちですが、実際に登録すると内容が「出会い系サイト」だったということも後が立ちません。

特に「スマホ1つでできるメールレディの仕事で、男性とやりとりするだけで毎月60万以上の報酬が受け取れる」という謳い文句で女性を誘引して、登録に促す流れとなります。

登録に促す流れも登録ボタンから空メール送信ですぐ登録される形となっており、一度このような出会い系サイトに登録してしまいますと、別の出会い系サイトから迷惑メールが来る可能性もあります。

結論から申し上げますと
副業コミュニティと謳って、出会い系サイトに登録させる手口というのは出会い系業者の常套手段となり、出会い系に登録している男性相手にサイト内でチャットレディという形でやりとりを続けていて、いざ報酬を受け取ろうとすると「会員のアップグレードが必要」「報酬を受け取るためには〇〇円かかる」というケースもあり、実際にその費用を支払ったとしても報酬を受け取れるというケースは非常に低いと言えます。

実際に出会い系サイトのDREAM(ドリーム)は、雑誌、新聞などといった広告を出しており登録しても副収入として稼げるのではなく報酬を受け取れないといった口コミが多いので、副収入を謳い顧客を集めている出会い系サイトと判断できます。

【DREAM(ドリーム)】合同会社ドリーマーズ
口コミ・評判

広告経由から、チャットレディなら簡単に稼げるかもと思い副業サイトと思い登録してしまいました。実際登録してみると出会い系サイトで、無料会員ではメールのやりとりのみだが、相手からに「ストーカー被害に遭っている」と言われ連絡先を交換しようとしたら情報開示に失敗して、何度も有料会員費用を払ったのですが結果は同じで、最終的に数百万円支払ってしまいました
30代女性/岩手 会社員
広告経由から少しでも生活の足しになればと思いチャットレディに登録しました。そしたら出会い系サイト内で一人の男性から連絡がきて、「会社の社長をしているが、女性社員からストーカー被害を受けている」という相談がありました。サイト内では、詳しい内容は話せないからとラインを交換しようとしたら有料会員費用を支払ったにもかかわらず、個人情報の部分が文字化けになる状況になりました。

その後も何度も有料会員費用を支払いましたがなかなか交換できず、何度も何度もお金を振り込み、合計で50万円ぐらい入金したところ、不審に思いこちらのサイトにたどり着きました。登録の際に個人情報(メールアドレス)を送っているので知らない間に他の出会い系サイトに登録されないか心配です。でも出会い系詐欺被害に遭っていると気づけてよかったです。

40代女性/福岡 主婦
出会い系サイト内でやりとりしていた、一人の男性とやりとりしていましたが、その方が社長で自宅までストーカーがついてくるが怖いと言われ、連絡が来るたびに相談に乗っていました。

サイト内で連絡先を交換しようとすると有料会員がかかり合計で10万ぐらい振り込んだしたところ「もしかしたら、連絡先が交換できないサイトなのではないかと不審に思い」と試しに弁護士さんに相談したところ

「そちらは典型的な出会い系詐欺被害です。早急な返金交渉が必要です。」と言われました。出会い系サイトの詐欺被害に遭っているとは知らなかったです。早めに気づいてよかったです。ありがとうございます。

【DREAM(ドリーム)】合同会社ドリーマーズ
特定商取引法(特商法)の表記について

特定商取引法が下記となっています。

 

特商法に事業者名、運営責任者名、所在地、お問い合わせや営業時間を記載しているので良心的な会社とも判断できます。

住所(埼玉県川口市西川口6-12-15-501)を調べたところ、下記の建物となっています。

さらに法人登記の有無を確認したところ

会社名:合同会社ドリーマーズ
住所:埼玉県川口市西川口6-12-15-501

が確認できました。

法人登記情報から合同会社ドリーマーズが確認できるところから実在する会社ということは間違いありません。

ただ法人登記情報を調べても、その法人の住所に住んでいるとは限らない上に、登記のためだけに住所を用意したという可能性もあります。特に、合同会社ドリーマーズは現にサクラが多い出会い系サイトを運用しているので、法人登記の住所(埼玉県川口市西川口6-12-15-501)とは別に住所がある可能性もあります。特商法記載の住所及び法人登記情報と照合して確認が取れてもサクラサイトの運営会社に騙されないようにしましょう。

逆に特商法の情報から法人登記を調べて、もし法人登記の確認がとれない会社は、高確率でサクラの比率が多い出会い系サイトとなります。注意しましょう。

特定商取引法とは
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

詳細は消費者庁「特定商取引法とは」を参照してください。

【DREAM(ドリーム)】合同会社ドリーマーズ
まとめ

いかがでしたでしょうか。今回の記事では、合同会社オネスティが運営している出会い系サイト「DREAM(ドリーム)」ついて記事にいたしました。いかがでしたでしょうか。

DREAM(ドリーム)は
・雑誌、新聞、広告経由でチャットレディ系の副業広告を出してる
・登録している男性がストーカー被害に遭っているのが特徴
・法人登記に合同会社ドリーマーズの有無が確認できるが被害者が多数いる
・連絡先が交換できない又は正会員(有料)になるために誘導してくる

という理由からまったく出会うことができない上に稼ぐことのできない出会い系サイトだと断定できます。

 

出会い系サイトやマッチングアプリで被害続出中

ここのところ男性でも、女性でも出会い系サイトやマッチングアプリで騙される人が多い傾向があります。特に投資系の名目でほかサイトに誘導されて、被害が多発しており、人によって数百万の被害に遭われている方も実際にいます。

出会い系サイトやマッチングアプリは普段の環境では出会えない人と知り合えるのが特徴ですが、
万が一出会い系詐欺の被害にあってしまった場合、出会い系業者と連絡がつかない、もしくはポイント課金したお金が返金されないと焦ることも多いのではないでしょうか。
ぜひ、いち早く、出会い系詐欺被害を取り扱う専門家にご相談ください。

執筆者情報

編集長 菅原マメオ

元情報商材コレクター。元悪徳商材被害者。被害金額は1,000万円以上…その後業界最多!情報商材レビュー専門家となる。2013年末ごろからレビューし始めた情報商材レビューのパイオニア。記事多数取り揃えてあります。正しい情報、詐欺商材、有料商材などをこれまで培ってきた独自の視点でみなさんに共有・解説します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください