ジャストファイン(justfine.jp)は出会い系詐欺なのか?運営会社は合同会社オネスティ|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

合同会社オネスティが運営しているジャストファイン(justfine.jp)という出会い系サイトをを調査していきます。結論から言いますとこちらのサイトは当社で独自のリサーチしたところ出会うことができない、サクラサイトの可能性が極めて高いようです。ネット上の評判も悪いようなので口コミや評判も兼ねて掘り下げて説明していきます。

【ジャストファイン(justfine.jp)】合同会社オネスティ
概要

サイト名 ジャストファイン(justfine.jp)
運営会社 合同会社オネスティ
代表者名 三上麻紀
所在地 埼玉県川口市並木2丁目10-17コンフォルト西川口1001
電話番号 048-259-2122
メールアドレス info@justfine.jp
URL justfine.jp
備考

 

【ジャストファイン(justfine.jp)】合同会社オネスティ
料金体系

 

【ジャストファイン(justfine.jp)】合同会社オネスティ
サーバー情報

IPアドレス 103.55.15.86
IPロケーション
運営組織
ホスト名
ドメイン登録者 Honesty Co.、Ltd
DNSサーバ ns.dnstars.net
ns2.dnstars.net

 

【ジャストファイン(justfine.jp)】合同会社オネスティ
銀行口座情報

銀行口座1 武蔵野銀行
西川口支店
普通 1103318
ド)オネステイ
銀行口座2 巣鴨信用金庫
西川口支店
普通 3175243
ド)オネステイ
銀行口座2

 

【ジャストファイン(justfine.jp)】合同会社オネスティ
怪しい?詐欺の可能性は?

ジャストファイン(justfine.jp)は合同会社オネスティが運営している出会い系サイトで、サイト内にいる女性は100%サクラの可能性が非常に高いです。

理由としましては迷惑メールで不特定多数の人にラインIDを送り、さらにマッチングアプリやTwitter、FacebookなどといったSNSを用いてサイトへの誘導をうながしています。

現在までに確認できているSNSや出会い系アプリ一覧

SNS ・Twitter
・インスタグラム
・Facebook
出会い系アプリ ・Pairs
・Omiai
・with
・Tinder

 

出会い系サイトへの誘導は、消費者を誘引させる内容で不特定多数の人にラインID付きの迷惑メールを送り、ラインに誘導して、ラインでやりとりをしていると、相手からスマホが壊れたと言われて、相手方のプロフィールサイトに誘導される、メール送信で出会い系サイトに登録されるような仕組みとなります。

メールの内容も「〇〇だよ、〇〇はどういう人を探してる?」といった感じでサイト利用者を誘引するような表現を含んでおり、サクラの中にはまるで知人を装ってメールを送るケースもあります。

結論から申し上げますと
サクラ相手にサイト内でやりとりを続けてても会える可能性はゼロに等しく、
サイト内でメールを続けていて会おうと打診したり、連絡先を交換しようとしたとしても正会員費用という形で別料金を請求されて、仮にその費用を支払ったとしても出会える可能性が低いと言えます。

実際に出会い系サイトのジャストファイン(justfine.jp)は、迷惑メールが大量に来る、サポートに問い合わせても対応が悪い、サイト内でやりとりしている異性と出会えないといった口コミが多いので、サクラが多い出会い系サイトと判断できます。

【ジャストファイン(justfine.jp)】合同会社オネスティ
口コミ・評判

ラインを使っていたらなぜか知り合いかも?に名前がでてきてLINEを交換してやりとりしていたら「携帯を紛失してしまい、ラインがつながらないので、こちらのサイトでやり取りしたい」といわれ送られてきたURLをクリックしてしまいました。
出会いサイトとは思わず登録してしまいな、サイト内で何度もメールをやりとりして、ポイントがかかると知らずにメールを続けていたらいつの間にか最終的に40万ぐらいの請求がきました。メールも頻繁にきており、迷惑メールと思いつい拒否設定してしましました。みなさんも気をつけてください!
20代男性/大分 フリーター
ツイッターを日頃から利用していたら、一人の女性からツイートがきて、ツイッター内でやりとりをしていて、意気投合してラインを交換しました。ラインを交換したところ「急に携帯電話の調子が悪い、機種変更する」と言われてこちらのサイトに誘導されました。サイト内でやり取りしてもなかなか会えず、ポイントがなくなるたびにお金を振り込み、合計で20万円ぐらい入金したところ、不審に思いこちらのサイトにたどり着きました。登録の際に個人情報を送っているので心配です。でも出会い系詐欺被害に遭っていると気づけてよかったです。
50代男性/岩手 会社員
出会い系サイトでやりとりしていた、一人の女性とやりとりしていましたが、その方が既婚で旦那にバレるのが怖いと言われ、こちらのサイトに誘導されました。

サイト内でメールをするたびにお金がかかり70万ぐらい振り込んだしたところ「もしかしたら悪質サイトなのではないかと不審に思い」と試しに弁護士さんに相談したところ

「出会い系詐欺被害に遭われてます。早急な返金交渉が必要です。」と言われました。悪質サイトとは知らずに、振り込んだ自分が悪いですが早めに気がついてよかったです。ありがとうございます。

【ジャストファイン(justfine.jp)】合同会社オネスティ
特定商取引法(特商法)の表記について

特定商取引法が下記となっています。

 

特商法に事業者名、運営責任者名、所在地、お問い合わせや営業時間を記載しているので良心的な会社とも判断できます。

住所(埼玉県川口市並木2丁目10-17コンフォルト西川口1001)を調べたところ、下記の建物となっています。

さらに法人登記の有無を確認したところ

会社名:合同会社オネスティ
住所:埼玉県川口市並木2丁目10-17コンフォルト西川口1001

が確認できました。

法人登記情報から合同会社オネスティが確認できるところから実在する会社ということは間違いありません。

ただ法人登記情報を調べても、その法人の住所に住んでいるとは限らない上に、登記のためだけに住所を用意したという可能性もあります。特に、合同会社オネスティは現にサクラが多い出会い系サイトを運用しているので、法人登記の住所(埼玉県川口市並木2丁目10-17コンフォルト西川口1001)とは別に住所がある可能性もあります。特商法記載の住所及び法人登記情報と照合して確認が取れてもサクラサイトの運営会社に騙されないようにしましょう。

逆に特商法の情報から法人登記を調べて、もし法人登記の確認がとれない会社は、高確率でサクラの比率が多い出会い系サイトとなります。注意しましょう。

特定商取引法とは
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

詳細は消費者庁「特定商取引法とは」を参照してください。

【ジャストファイン(justfine.jp)】合同会社オネスティ
まとめ

いかがでしたでしょうか。今回の記事では、合同会社オネスティが運営している出会い系サイト「ジャストファイン(justfine.jp)」ついて記事にいたしました。いかがでしたでしょうか。

ジャストファイン(justfine.jp)は
・迷惑メールやSNSでラインを交換してサイトに誘導してくる
・登録している異性がサクラ
・法人登記に合同会社オネスティの有無が確認できるが被害多数
・連絡先が交換できない又は正会員(有料)になるために誘導してくる

という理由からまったく出会うことができない出会い系サイトだと断定できます。

 

出会い系サイトやマッチングアプリで被害続出中

ここのところ男性でも、女性でも出会い系サイトやマッチングアプリで騙される人が多い傾向があります。特に投資系の名目でほかサイトに誘導されて、被害が多発しており、人によって数百万の被害に遭われている方も実際にいます。

出会い系サイトやマッチングアプリは普段の環境では出会えない人と知り合えるのが特徴ですが、
万が一出会い系詐欺の被害にあってしまった場合、出会い系業者と連絡がつかない、もしくはポイント課金したお金が返金されないと焦ることも多いのではないでしょうか。
ぜひ、いち早く、出会い系詐欺被害を取り扱う専門家にご相談ください。

執筆者情報

編集長 菅原マメオ

元情報商材コレクター。元悪徳商材被害者。被害金額は1,000万円以上…その後業界最多!情報商材レビュー専門家となる。2013年末ごろからレビューし始めた情報商材レビューのパイオニア。記事多数取り揃えてあります。正しい情報、詐欺商材、有料商材などをこれまで培ってきた独自の視点でみなさんに共有・解説します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください