A-newaly(ア・ニューアリー)は出会得るのか?|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

A-newaly(ア・ニューアリー) という出会い系サイトをを調査していきます。結論から言いますとこちらのサイトは当社で独自のリサーチしたところ出会うことができない、サクラサイトの可能性が極めて高いようです。ネット上の口コミや評判も兼ねて掘り下げて説明していきます。

【A-newaly(ア・ニューアリー)】
概要

サイト名 A-newaly(ア・ニューアリー)
運営会社
代表者名
所在地
電話番号
メールアドレス
URL a-new86.com
備考

 

【A-newaly(ア・ニューアリー)】
料金体系

【A-newaly(ア・ニューアリー)】
サーバー情報

IPアドレス 61.121.245.120
IPロケーション 日本
運営組織
ホスト名
ドメイン登録者
DNSサーバ 01.DNSV.JP
02.DNSV.JP
03.DNSV.JP
04.DNSV.JP

 

【A-newaly(ア・ニューアリー)】
銀行口座情報

銀行口座1
銀行口座2
銀行口座3

 

【A-newaly(ア・ニューアリー)】
怪しい?詐欺の可能性は?

A-newaly(ア・ニューアリー)という出会い系サイトを調査していきいます。

調べたところ株式会社BIG系列の出会い系サイトというのは共通してサクラが多い傾向にあり出会えないサイトとも呼ばれておりインターネットのクチコミ掲示板などに評判が悪いと言われている出会い系サイトとなります。

会社名や責任者名は違いますが、それらは表向きなものであって、裏で実際に動いている組織自体は変わってはいません。日本で五指に入るサクラ出会い系業者です。「A-newaly」もこの連中が運営しています。LINEの友だち追加から始めるという新しいスタイルですが、サクラ率は100%だと断言できます。利用するのダメ、ゼッタイ。
引用元:株式会社BIG系列の関連会社一覧

このサイトの特徴としましては、迷惑メールや迷惑ラインから登録すると女性のサクラからメッセージがくる流れとなっています。流れとしては

・迷惑メールや迷惑ラインから誘導
・サクラがやりとりを担当する
・言葉巧みに課金するように誘導する

という形となります。

実際に出会い系サイトのA-newaly(ア・ニューアリー)は、雑誌、新聞などといった広告を出しており登録しても副収入として稼げるのではなく報酬を受け取れないといった口コミが多いので、副収入を謳い顧客を集めている出会い系サイトと判断できます。

【A-newaly(ア・ニューアリー)】
口コミ・評判

20代男性/新潟 大学生
迷惑メールで、知人ような方からメールが届いたため返信したら、ラインを交換するようになりました。ライン交換後、やりとりしていたら急に「携帯の調子が悪い。こちらの方でやりとりしよう」と言われて、URLを紹介されました。そのURL紹介先からメールを送ったらいつの間にか出会い系サイトに登録されていて、メッセージのやり取りにポイントがかかるようになっていました。すでに20万ぐらい振り込んでいますが、一向に会える気配がありません。
40代男性/京都 会社員
ラインで知り合いかも?に追加されてさらにメッセージが来たのでやりとりを開始しました。やりとりしていたらすぐに仲良くなり、その後「実は旦那のスマホ使っているのでバレないように携帯変える」とかいっていて「なんだ既婚者か」と気持ちが落胆しつつも家庭が複雑そうなので色々と聞いていくうちに親近感を覚えました。URLが送られてきたので、そちらでやりとりしていくうちに全く見の覚えがない出会い系サイトからメールが来るようになりました。ポイントもかかるようになり、サイト内でやりとりするとお金がかかるのでサイト外でやりとりしたいのですが、連絡先交換が文字化けとかでなかなかうまく行きません。合計で30万ぐらい振り込みしてますが、騙されている気がしてしれません。
50代男性/千葉 自営業
メールから知人を装うような内容で、メールが来たためやりとりしていたところ、LINEを交換して、LINEでやりとりするようになりました。LINE交換後、しばらくしてから「スマホの調子が悪いので機種変更する」といわれて紹介されたのがプロフィールのURLでした。やりとりできなくなるので嫌でしたので、そちらから登録しました。そうしたらやり取りにポイントがかかるようになりました。ポイントが無くなるたびに追加していき、初めは5万、次は10万、さらに20万と次々に振り込んでいきおそらく合計で50万以上は振り込んだかと思います。それぐらい振り込んでもなかなか会える様子がありませんでした。

ですので試しに弁護士さんに相談したところ
「典型的な出会い系詐欺被害に遭われています。早めに返金交渉が必要です。」と言われました。まさか自分自身がサクラ被害に遭っているなんて思いもよらなかったです。気づいてよかったです。ありがとうございます。

【A-newaly(ア・ニューアリー)】
特定商取引法(特商法)の表記について

インターネット上で出会い系サイトを運営する場合、特定商取引法(特商法)の表記が必要となります。特定商取引法(特商法)は法律で義務付けられているものとなりますので必ず表記をしなければなりません。もし出会い系サイトを利用していて特定商取引法(特商法)の表記がない場合は、危うい出会い系サイトと疑う必要性があります。

出会い系サイト「A-newaly(ア・ニューアリー)」の特定商取引法に関してですが、表記が確認できました!

特商法に事業者名、運営責任者名、所在地、お問い合わせや営業時間を記載しているので良心的な会社とも判断できます。

法人登記情報から会社名を検索してみましたが、会社の所在が確認できるところから実在する会社ということは間違いありません。ただ法人登記情報を調べても、その法人の住所に住んでいるとは限らない上に、登記のためだけに住所を用意したという可能性もあります。特商法記載の住所及び法人登記情報と照合して確認が取れたとしてもすぐに良心的な出会い系サイトと判断しないようにする必要性があります。

逆に特商法の情報から法人登記を調べて、もし法人登記の確認がとれない会社は、高確率でサクラの比率が多い出会い系サイトとなります。注意しましょう。

 

特定商取引法とは
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

詳細は消費者庁「特定商取引法とは」を参照してください。

【A-newaly(ア・ニューアリー)】
まとめ

いかがでしたでしょうか。今回の記事では、出会い系サイト「A-newaly(ア・ニューアリー)」ついて記事にいたしました。いかがでしたでしょうか。

A-newaly(ア・ニューアリー)は
・迷惑メール経由でA-newaly(ア・ニューアリー)に誘導する
・迷惑LINE経由でA-newaly(ア・ニューアリー)に誘導する
・法人登記に会社の有無が確認できるが被害者が多数いる

という調査結果となりました。もしA-newaly(ア・ニューアリー)を使用していて、会おうとしてもなかなか会えずメールのやり取りのためポイントを大量に購入しているようであればサクラの可能性もありますので、下記専門家へ相談してみることをオススメします。

出会い系サイトやマッチングアプリで被害続出中

ここのところ男性でも、女性でも出会い系サイトやマッチングアプリで騙される人が多い傾向があります。特に投資系の名目でほかサイトに誘導されて、被害が多発しており、人によって数百万の被害に遭われている方も実際にいます。

出会い系サイトやマッチングアプリは普段の環境では出会えない人と知り合えるのが特徴ですが、
万が一出会い系詐欺の被害にあってしまった場合、出会い系業者と連絡がつかない、もしくはポイント課金したお金が返金されないと焦ることも多いのではないでしょうか。
ぜひ、いち早く、出会い系詐欺被害を取り扱う専門家にご相談ください。

執筆者情報

編集長 菅原マメオ

元情報商材コレクター。元悪徳商材被害者。被害金額は1,000万円以上…その後業界最多!情報商材レビュー専門家となる。2013年末ごろからレビューし始めた情報商材レビューのパイオニア。記事多数取り揃えてあります。正しい情報、詐欺商材、有料商材などをこれまで培ってきた独自の視点でみなさんに共有・解説します。

1 個のコメント

  • ヘタレおじさん へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください