seo-partner.jpは出会い系詐欺なのか?運営会社は株式会社ブルーエモーション|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

株式会社ブルーエモーションが運営しているseo-partner.jpという出会い系サイトをを調査していきます。結論から言いますとこちらのサイトは当社で独自のリサーチしたところ料金体系に問題あり、出会うことができない、サクラサイトの可能性が極めて高いようです。ネット上の評判も悪いようなので口コミや評判も兼ねて掘り下げて解説をしていきます。

【seo-partner.jp】株式会社ブルーエモーション
運営詳細

サイト名 seo-partner.jp
運営会社 Blue Emotion Co., Ltd.(株式会社ブルーエモーション)
運営責任者 Nakaizumi Tomoki(ナカイズミ トモキ)
住所 〒351-0031
埼玉県朝霞市宮戸2丁目2-22レイクシャイン宮戸202
電話番号 050-6876-0113
メールアドレス info@seo-partner.jp
電気通信事業法に基づく届出 A-02-18157
インターネット異性紹介事業の届出番号 埼玉公安委員会 43200004000

【seo-partner.jp】株式会社ブルーエモーション
サーバー情報

IPアドレス 103.55.193.110
IP帯域 103.55.193.0 ? 103.55.193.255
運営組織 MAINT-AKITAKOMACHINETLLC-JP
ホスト名 103-55-193-110.static.dg-ipas.net
ドメイン登録者 Blue Emotion Co.,Ltd.
DNSサーバー ns.m-name.com
ns2.m-name.com

【seo-partner.jp】株式会社ブルーエモーション
銀行口座情報

銀行口座① 朝日信用金庫 新小岩井支店
普通 360667
ド)クラウンサービス(合同会社クラウンサービス)
銀行口座② 大東京信用組合 新小岩支店
普通 4490515
ド)クラウンサービス(合同会社クラウンサービス)

【seo-partner.jp】株式会社ブルーエモーション
料金体系に違和感あり

seo-partner.jpは、サイト内で記載している料金があるんですが、利用していると実際に請求される料金が異なるという事例があります。出会い系サイトの料金体系というのは基本的に特商法にすべて記載するケースが多いのですが、特商法に記載されていない料金体系があるだけでも悪質性が高い出会い系サイトと判断できます。通常の料金体系と特商法に記載されていない裏料金体系を比較していきます。

料金体系

掲示板の詳細を見る 0pt
掲示板に書き込みをする 0pt
メッセージを送信する 24pt
受信メッセージを見る 0pt
プロフィールを見る 0pt
写真を見る 5pt
動画を見る 5pt

裏料金体型

正会員(正規会員)登録費用 3000円
チャットルーム利用料 5000円
個人情報データ転送モード 50000円
プラチナ会員昇格費用 70000円

 

サイトの特商法に表記されている料金体系を見ると、メッセージの送信に24pt(240円、、写真を見る、動画を見るなどの料金は5pt(50円)なので、大手出会い系サイトとそれほど変わらない印象がありますが、表記されていない料金が請求されることで、クレームが続出しています。

通常のメッセージ送信では、お互いの連絡先の交換をすることが禁止されており、連絡先を交換するためには、個人情報データ転送モードという高額な料金(50000円)を支払わなければなりません。

実際、サクラ率が非常に高いサイトと言われていますので、個人情報データ転送モードに切り替えても、相手の連絡先を受け取れる可能性は非常に低いとも判断でき、仮に個人情報を交換したとしても出会える可能性は低いとも判断できます。

【seo-partner.jp】株式会社ブルーエモーション
特商法について

seo-partner.jpの特商法に関してですが下記となります。

特商法を見ると「連絡先」「クーリングオフ」「料金体系」「事業者住所」などの必要事項については記載されています。事業者「株式会社ブルーエモーション」は、他にも出会い系サイトを運営しており、事業者名、住所ともに以前に執筆いたしました「twei.jp」と同じ表記になっています。

twei.jpの出会い系サイトに関してはこちらから

twei.jp(pc.twei.jp)は出会い系詐欺なのか?運営会社はブルーエモーション|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

法人登録の住所を見ても、この住所(埼玉県朝霞市宮戸2丁目2-22レイクシャイン宮戸202)になっていますが、建物は賃貸用のアパートであり、実際にこの場所で運営されているかどうかは不明です。

大手出会い系サイトであれば、専用の事務所を用意してありますが、中小出会い系サイトの場合、登録されている住所と実際に事務所がある場所が異なる場合が多いので、株式会社ブルーエモーションも賃貸用アパートの住所を登録のみに使っている可能性があります。

【seo-partner.jp】口コミ・評判

40代男性/会社員 石川県
Instagramのフォロワーの女性からDMが来て、その後1週間くらいメール交換をしていました。かなり仲良くなり「次の週に会おう!」って話になったのですが、その2日後にメールで「Instagramのアカウントが停止になりそう」と言われて、seo-partner.jpなら連絡を取ることができると言われて登録しました。

登録してすぐにメールが来たので安心したのですが、LINEの連絡先を交換するためには、個人情報データ転送モードにしなければならず、5万円を支払って、転送モードにしましたが、その後、連絡が来なくなってしまい、ようやく騙されていたことに気づきました。
InstagramのDM交換から1ヵ月くらい繋がっていたので信用できると思ったのが間違いでした。

30代男性/自営業 東京都
大手の出会い系サイトで知り合った女性から「このサイトは料金が高いから他のサイトで話さない?」と言われて登録しました。大手サイトはメール送信が50円だったのに、ここでは240円もかかるので「こっちの方がお金かかるよ」と言ったのですが「セキュリティー対策はこっちが上だから」のようなことを言われて、サイト内メールを交換していました。

いつになっても連絡先を教えてくれないので、そのことを話すと、プライベートチャットルームに案内されました。プライベートチャットの利用を断ったら、その後メールは来なくなりました。
メールの送信代だけで20万円くらいは使ったと思います。

40代男性/公務員 埼玉県

ワクワクメールで知り合った女性から「サイトでトラブルが起きたので退会する」という内容のメールが来ました。

2週間近くメールの交換を続けていて、自分では会える可能性の高い女性と思っていたので、相手に連絡先を教えて欲しいとと頼んだのですが、まだ信用できないから連絡先を教えるのは怖いと言われました。

seo-partner.jpならば、今までと同じようにメール交換ができるから、もう少し仲良くなったらLINEのアドレスを教えると言われて登録しました。

携帯から無料で登録した後、正会員登録に5000円支払い、メール交換を続けていましたが、LINEのアドレスを送るためには、個人情報データを送れるようにしなければならないので、追加で5万円を支払いました。

連絡先が交換できるようになったので、LINEのアドレスを教えてもらいましたが、LINEで送ったメッセージは一度も既読にならず、その後、このサイトでメール交換をすることもなくなりました。

30代男性/会社員 山梨県
自分のインスタをいつも見ているとDMが届いたけど、インスタのフォロワーなんて、リアルの知人くらいしかいないのでおかしいなと思った。それもモデルのような女性で、何で自分のインスタなんか見てるんだろう?って不思議に思ったら「実際に会いたい」「連絡先を教えたいからここに登録して」と言われてseo-partner.jpに登録。

携帯で無料登録した後に、何故か「正会員登録費用」というものを請求されたので、おかしいと思い、ネットで調べたら、完全に詐欺サイトのようだったので、そこで退会。

しかし、それ以降も料金の請求や、他の出会い系サイトからの迷惑メールが一日に数十通来ることもあり辟易している。

【seo-partner.jp】株式会社ブルーエモーション
詐欺?

公開されている料金体系では、それほど利用料金は高くないと感じますが、実際に請求される金額が高額なのがseo-partner.jpの手口です。

特に、連絡先を交換するために必要になる「個人情報データ転送モード」の登録費用が50,000円というのは、他の出会い系サイトと比べても、明らかに高額です。

ネットの口コミ情報を見ると、出会い系サイトに登録している人の大半がサクラだと思われるので、連絡先交換を餌にして追加料金を支払わせるといった手口を使っているようです。

特商法で記載されている運営会社「株式会社ブルーエモーション」では、他にも複数のサイトを運営していますが、さらに調査するとこの会社は、インターネットでも悪評が多い、グローリーアドバンスの系列グループであることも判明しています。

【seo-partner.jp】株式会社ブルーエモーション
まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は株式会社ブルーエモーションが運営しているseo-partner.jpという出会い系サイトについて調査しました。

・登録者はサクラである可能性が大
・料金体系を表示していない金額が請求される
・プラチナ会員などの追加課金をすると連絡が途絶える

以上のことから、出会い系サイトとしては全く出会う事ができない、信用できないサイトであると判定いたします。

出会い系サイトで被害にあったらどうしたらいい?

出会い系サイトで被害に遭うのは男性だけではありません。最近では婚活サイトなどで、ハイスペックの男性を演じて、悪質な出会い系に女性を誘導するという手口も増えています。

・女性は完全無料だと説明してあったのに、料金を請求された。
・連絡先を交換するためにサイトに登録するように言われたのに、いつまでたっても連絡先を教えてもらえず、さらに別料金のプランを紹介された。
・全く出会えなかったので、すぐに退会したのに、その後も料金が請求され続けている。
このようなケースが多発しており、実際に10万~100万円といった高額費用を請求されることも珍しくありません。

リアルの世界では、なかなか出会うことができないのを補ってくれるのが出会い系サイトのいいところでもあります。しかし、そんな僅かな希望を踏みにじる悪徳サイトは、非常に多いので気を付けなければいけません。

万が一、出会い系サイトで、身に覚えのない費用や、高額な利用料金を請求された場合は、いち早く、出会い系サイト詐欺を専門に取り扱っている弁護士事務所にご相談することをおすすめします。

執筆者情報

編集長 菅原マメオ

元情報商材コレクター。元悪徳商材被害者。被害金額は1,000万円以上…その後業界最多!情報商材レビュー専門家となる。2013年末ごろからレビューし始めた情報商材レビューのパイオニア。記事多数取り揃えてあります。正しい情報、詐欺商材、有料商材などをこれまで培ってきた独自の視点でみなさんに共有・解説します。

3 件のコメント

  • こんなのに引っかかる方がバカでしょ!普通に分かるだろ。騙す方も悪いが結局自己責任で。こういう悪徳業者があるから法律事務所も儲かる仕組みなのだよ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください