合同会社ラグーンが運営しているSAFE(セーフ)という出会い系サイトをを調査していきます。結論から言いますとこちらのサイトは当社で独自のリサーチしたところ出会うことができない、サクラサイトの可能性が極めて高いようです。ネット上の評判も悪いようなので口コミや評判も兼ねて掘り下げて説明していきます。
このページの目次
【SAFE(セーフ)】合同会社ラグーン
概要
サイト名 | SAFE(セーフ) |
---|---|
運営会社 | 合同会社ラグーン |
代表者名 | |
所在地 | <新住所> 東京都板橋区小茂根2-5-8 小茂根ビル201 <旧住所> 東京都練馬区羽沢1-22-25 フラットレットK212号室 |
電話番号 | 03-6822-8565 |
メールアドレス | info@alwayslike.safestspot.jp info@safestspot.jp |
URL | http://alwayslike.safestspot.jp/ http://cafe-fas10fa.com/ |
備考 |
【SAFE(セーフ)】合同会社ラグーン
料金体系
【SAFE(セーフ)】合同会社ラグーン
怪しい?詐欺の可能性は?
SAFE(セーフ)は合同会社ラグーンが運営している出会い系サイトで、サイト内にいる異性はサクラの比率が比較的高い出会い系サイトとなります。
理由としましてはSAFE(セーフ)は、利用規約で異性との出会いを斡旋及び保証するものではないと記載されており、異性間とのメールでのコミュニケーションのみを楽しむものと記載されています。
異性間とのメールでのコミュニケーションのみが可能ということは、サイト運営者側からしたら出会い系サイトを運営しているというのではなく、いわゆるメル友募集的な出会い系サイトを運営しているという認識かもしれませんが、サイト利用者側からの視点からすると一般的な出会い系サイトに登録して、異性とやり取りしていると誤解を招きかねないとも判断できます。
一般的に出会い系サイトをこれから利用したいという人が、利用規約を事細かく確認するのはまれであり、メールでのコミュニケーションのみが可能なのであれば、出会い系サイトのTOPにわかりやすく「メールでのコミュニケーションのみ可能」とわかりやすく記載する必要があり、利用者からしたら出会い系サイトに登録したと判断しかねないです。
さらにこのサイト内でのメールのやり取りは男女ともにメールの閲覧でポイント制40ptかかると記載されており、メールの送信自体は0ptと無料です。優良な出会い系サイトでは5pt前後が相場となりますので、8倍ぐらい料金が高く設定されており、出会い系サイトの経験があまりない初心者からすると異性とのやり取りを続けるためにポイント料金代金を支払ってしまう可能性があるのではないかと思います。
出会い系サイトのSAFE(セーフ)は、実際に口コミサイトでメールをしていても、相手が短文で返事しているのが怪しいサクラが多いという記事も多く見られ、出会いたくても出会えないサイトと判断できます。
【SAFE(セーフ)】合同会社ラグーン
口コミ・評判
試しに知人の弁護士に相談したところ
「典型的な出会い系詐欺被害に遭われています。早急な返金交渉が必要です。」と言われました。頭の中が真っ白になりました。悔しいです。高い勉強代となりました。絶対に許しません。返金してほしいです。
【SAFE(セーフ)】合同会社ラグーン
特定商取引法(特商法)の表記について
特定商取引法が下記となっています。
特商法に事業者名、運営責任者名、所在地、お問い合わせや営業時間を記載しているので良心的な会社とも判断できます。
住所(東京都練馬区羽沢1-22-25 フラットレットK212号室)を調べたところ、下記の建物となっています。
さらに法人登記の有無を確認したところ
会社名:合同会社ラグーン
住所:東京都練馬区羽沢1-22-25 フラットレットK212号室
が確認できました。
しかし、住所を「東京都練馬区羽沢1-22-25 フラットレットK212号室」から「東京都板橋区小茂根2-5-8 小茂根ビル201」へ変更しているようです。
合同会社ラグーンの「東京都板橋区小茂根2-5-8 小茂根ビル201」は下記の建物となります。
法人登記情報から合同会社ラグーンが確認できることから、特商法に記載してある法人情報は実在する会社と言えます。
しかし、出会い系サイトの運営会社というのは法人登記のためだけに住所を用意するというケースもあります。特商法に住所が記載されていても、実際にその場所で合同会社ラグーンのサポート担当者が仕事をしているとは限らず、今回登記の「東京都板橋区小茂根2-5-8 小茂根ビル201」以外にも別に会社の住所があるというケースもあります。
訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
詳細は消費者庁「特定商取引法とは」を参照してください。
【SAFE(セーフ)】合同会社ラグーン
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回の記事では、合同会社ラグーンが運営している出会い系サイト「SAFE(セーフ)」ついて記事にいたしました。いかがでしたでしょうか。
SAFE(セーフ)は
・SAFE(セーフ)は迷惑メールや間違いメール、そのほか副業系の広告などから出会い系サイトに誘導するケースが多い
・登録している異性がほぼサクラの可能性が高い
・特商法記載の住所の会社は存在しているが、すでに登記上では住所変更しているので特商法の住所は誤りである
という理由から出会える可能性が低い出会い系サイトだと判断することができます。
過去に出会い系の被害にあった方はコチラから
出会い系サイトやマッチングサイトにおいて、国際ロマンス詐欺、結婚詐欺、サクラ被害にあったというケースが後を絶ちません。
もしそのような商品を購入してしまった場合には、以下のページを参考に返金に対しての知識ををしていきましょう。
出会い系サイトやマッチングアプリで被害続出中
ここのところ男性でも、女性でも出会い系サイトやマッチングアプリで騙される人が多い傾向があります。特に投資系の名目でほかサイトに誘導されて、被害が多発しており、人によって数百万の被害に遭われている方も実際にいます。
出会い系サイトやマッチングアプリは普段の環境では出会えない人と知り合えるのが特徴ですが、
万が一出会い系詐欺の被害にあってしまった場合、出会い系業者と連絡がつかない、もしくはポイント課金したお金が返金されないと焦ることも多いのではないでしょうか。
ぜひ、いち早く、出会い系詐欺被害を取り扱う専門家にご相談ください。
コメントを残す