suerte(スエルテ)は占い詐欺なのか?|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

MANH TUNG TEMPERED GLASS COMPANY LIMITEDが運営しているsuerte(スエルテ)という占いサイトをを調査していきます。結論から言いますとこちらのサイトは当社で独自のリサーチしたところインチキ鑑定師が多い占いサイトの可能性が極めて高いようです。ネット上の評判も悪いようなので口コミや評判も兼ねて掘り下げて説明していきます。

【suerte(スエルテ)】
概要

サイト名 suerte(スエルテ)
運営会社 MANH TUNG TEMPERED GLASS COMPANY LIMITED
代表者名
所在地
電話番号
メールアドレス
URL http://greatcondition-every.com/
備考

【suerte(スエルテ)】
料金体系

1pt=10円

 

【suerte(スエルテ)】
怪しい?詐欺の可能性は?

MANH TUNG TEMPERED GLASS COMPANY LIMITEDが運営している占いサイトで、サイト内にいる鑑定師が怪しい鑑定師だったりインチキ鑑定師といった可能性が非常に高いです。

理由としましてはsuerte(スエルテ)はムラマツグループ系列の占いサイトと言われており、口コミサイトでも評判が悪いと呼ばれています。

ムラマツグループ系列(Muramatsu Group系列、村松グループ系列、村松Group系列)とは、海外に運営会社とサーバーを置いている悪徳業者の通称です。

引用元:鬼島の出会い系クチコミの鬼!ムラマツグループ系列の関連会社一覧

①集客サイト
集客経路としましては不特定多数に送った迷惑メールからの集客経路が多く、登録してないのに以下のような内容でユーザーが興味を引きそうな内容で鑑定文を送ってきます。

<メールの内容一例>
・成功する
・宝くじが高額当選する
・収入が上がる

<広告例>
金運財運ホロスコープ

②誘導
①のようなような迷惑メールに返信すると占いサイトへのURLが送られてきます。占い系サイトのターゲットは主に女性となっています。鑑定士から「鑑定の際には必ず鑑定料が発生する」といった口実で、始めは少額の支払いを促される流れが多いです。

ユーザーの振り込みの促すの手口としては
・理想の未来が訪れる
・人生の転換期・分岐点が訪れる
・本来ある幸せを掴み取ろう
といった感じで誘引する傾向にあります。

③登録
占いサイトへの登録

このような占い鑑定サイトに関してですが、結論から申し上げますと、占いサイトというのは法的に整備されていないジャンルとなります。そのため占いを信じやすい人からすると騙されやすい可能性が高くなりますので要注意する必要があります。

【suerte(スエルテ)】
口コミ・評判

私も、同様に、千円の無理チケットを購入後、桜宮麗子鑑定を数回利用して、カード払いで合計2万円位支払しましたが、お金は、戻らなくても、カードを使用した事で、被害はないですよね?お答頂けますでしょうか?

引用元:鬼島の出会い系クチコミの鬼!suerte(スエルテ)

うわあーもう、メール削除してしまったし…
前にも返して!とメールしたけど…逃げたもの勝ち?なのか?なんて…昨日削除してしまったし…この口コミも今見たんですよー(泣)

引用元:鬼島の出会い系クチコミの鬼!suerte(スエルテ)

あーあ、私もやられました。まったく同じ内容のメール…
貧乏を這いずり回って身体も良くない私は無料の言葉に何となくふらっと…
最初は無料…しかし次から次と紹介され、お金も尽きて鑑定しなかった日が続いた…

そしたら断捨離しなさい…人付き合いも断捨離しなさい…その分鑑定に回される??てことか…
それでも鑑定を進めないのでイライラと苛ついてたんでしょう(笑)
鑑定料が工面できないのか?と来た

そしたら手のひら返し……サポートセンターからも桜宮さん天地さんからもメールが来なくなった
私が2年間貯めた7万円返して欲しいです!!
パンの耳で1ヶ月乗り越えてきたりと節約してきたんだ!返して
私も若くはない返して

引用元:鬼島の出会い系クチコミの鬼!suerte(スエルテ)

【suerte(スエルテ)】
特定商取引法(特商法)の表記について

インターネット上で出会い系サイトを運営する場合、特定商取引法(特商法)の表記が必要となります。特定商取引法(特商法)は法律で義務付けられているものとなりますので必ず表記をしなければなりません。もし占いサイトを利用していて特定商取引法(特商法)の表記がない場合は、危ういサイトと疑う必要性があります。

出会い系サイト suerte(スエルテ)は

特商法の記載あり 海外法人 ベトナム

となります。

特定商取引法に関してですが、海外法人のため表記が確認できませんでした。

特商法に事業者名、運営責任者名、所在地、お問い合わせや営業時間を記載しているのであれば良心的な会社とも判断できますが、すでにURLでページを開こうとしても占いサイトが削除されているからか確認ができませんでした。

法人登記情報の住所を調べても、その法人の住所に住んでいるとは限らない上に、登記のためだけに住所を用意したという可能性もあります。特商法記載の住所及び法人登記情報と照合して確認が取れたとしてもすぐに良心的な出会い系サイトと判断しないようにする必要性があります。

逆に特商法の情報から法人登記を調べて、もし法人登記の確認がとれない会社は、高確率でサクラの比率が多い出会い系サイトとなります。注意しましょう。

特定商取引法とは

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

詳細は消費者庁「特定商取引法とは」を参照してください。

【suerte(スエルテ)】
まとめ

いかがでしたでしょうか。今回の記事では、運営している占いサイト「suerte(スエルテ)」ついて記事にいたしました。いかがでしたでしょうか。

suerte(スエルテ)は
・迷惑メールや広告経由から集客している
・鑑定士から占い結果を聞いたとしても、そのとおりの未来になるとは限らない
・鑑定士が複数人いて、有料鑑定を勧められる可能性がある

という理由から占い鑑定しても、言葉巧みに鑑定費用を促される恐れのある占いサイトとなりますので注意が必要です。

出会い系サイトやマッチングアプリで被害続出中

ここのところ男性でも、女性でも出会い系サイトやマッチングアプリで騙される人が多い傾向があります。特に投資系の名目でほかサイトに誘導されて、被害が多発しており、人によって数百万の被害に遭われている方も実際にいます。

出会い系サイトやマッチングアプリは普段の環境では出会えない人と知り合えるのが特徴ですが、
万が一出会い系詐欺の被害にあってしまった場合、出会い系業者と連絡がつかない、もしくはポイント課金したお金が返金されないと焦ることも多いのではないでしょうか。
ぜひ、いち早く、出会い系詐欺被害を取り扱う専門家にご相談ください。

執筆者情報

編集長 菅原マメオ

元情報商材コレクター。元悪徳商材被害者。被害金額は1,000万円以上…その後業界最多!情報商材レビュー専門家となる。2013年末ごろからレビューし始めた情報商材レビューのパイオニア。記事多数取り揃えてあります。正しい情報、詐欺商材、有料商材などをこれまで培ってきた独自の視点でみなさんに共有・解説します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください