couple(カップル)という出会い系サイトを調査していきます。結論から言いますとこちらのサイトは当社で独自のリサーチしたところ出会うことができない、サクラサイトの可能性が極めて高いようです。ネット上の口コミや評判も兼ねて掘り下げて説明していきます。
このページの目次
【couple(カップル)】
概要
サイト名 | couple(カップル) |
---|---|
運営会社 | |
代表者名 | |
所在地 | |
電話番号 | |
メールアドレス | |
URL | https://pc.couplecoupie.jp/ |
備考 |
【couple(カップル)】
料金体系
【couple(カップル)】
サクラ一覧
名前 | ふりがな | 職業など |
---|---|---|
健史 | けんじ | 会社社長 |
健史 | たけし | 会社経営者 |
NANAKO | ななこ | シングルマザー |
智久 | ともひさ | 社長 |
ひさと | システム会社、営業部長 | |
和希 | かずき | 会社経営者 |
DAIKI | だいき | |
【couple(カップル)】
怪しい?詐欺の可能性は?
couple(カップル)という出会い系サイトを調査していきます。
couple(カップル)というサイトは、グローリーアドバンス系列出会い系サイトとも言われており、迷惑メールから副業、支援金といった口実でサイトへの誘導を得意とする出会い系サイトとなります。
グローリーアドバンス系列とは、インセンス/アクシブ系の1つで、極めて悪評が高い出会い系の運営業者です。男性だけではなく、女性をメインターゲットにした出会い系、副業詐欺サイト、支援金詐欺サイトもしばしば作ります。芸能人・モデル・実業家・イケメンなどを装って女性とやり取りし課金させるのです
引用元:グローリーアドバンス系列の関連会社一覧
couple(カップル)の出会い系の流れとしては
下記のような流れでユーザーを誘引する形となります。
<迷惑メール経由での流れ>
①迷惑メールを不特定多数に流す
②返信があった人に対してLINEへの登録を促す
③携帯が壊れたという理由などでURLを送付
④出会い系サイトへ誘導
<広告経由での流れ>
①広告から集客する
広告例
・スマホで簡単!恋するママ活-ママ活マップ-
・スマホNAVI | 男性に嬉しい副業情報満載
・副業(毎日5万円稼げる男の副業)
②プロフィール送信を促す
③その後出会い系サイトに登録される。
ポイント費用はメール一通あたり19pt(190円)となっており、優良な出会い系サイトのメール一通あたりの相場が5pt(50円)となっていますので4倍近い料金相場になっていることがわかります。
結論から申し上げますと、出会い系サイトのcouple(カップル)は、迷惑メールもしくは広告経由から集客をしており、もしcouple(カップル)内で異性とやりとりしていても出会える保障性がありませんので利用の際には注意が必要です。
さらにポイント費用も割高となっていますので、もし出会うまでに何十通もやり取りを重ねるとすると、相手の言い分をそのまま鵜呑みにして、ポイントが無くなるたびに1万、3万、5万といった感じでだんだん課金額が階段形式で増えていき、最終的には何十万、何百万といった高額なポイントを購入するという人も少なくないようです。出会い系サイトに対して、知見のない方がポイントを購入する傾向にあります。
【couple(カップル)】
口コミ・評判
インスタで知り合った人とやり取りしていたら
https://pc.couplecoupie.jp/
のサイトに勧誘されました連絡交換のため2000円払えと言われたあと、次は2万円支払えといわれ合計22000円支払ってしまいました。また身分証明、口座番号なども送ってしまったのですが悪用されることはないでしょうか?
また流石に怪しいと思い現在退会希望を出しているんですが、退会手続きのメールが一向に来なく本当に退会できるか不安でしかないです。
お返事いただけると幸いです
長文で失礼しました
私も婚活アプリで知り合った人とLINEを交換し、その人が「レンタル携帯を返すからLINEなどが出来なくなるためこっちcouple(カップル)でメッセージのやり取りをしよう」という流れで騙されてしまいました。
最初に2,000円、本会員にならないと連絡先を交換出来ないため2万円、5万円、7万円とどんどん請求されるシステムでした。
さすがに怪しく思ったので、途中でやめたのですが、合わせて72,000円もカード決済してしまいました…。
とても情けない気持ちです。こうした場合、消費生活センターに相談したらどうにかなるものでしょうか。
多分取り戻すのは無理だと半ば諦めているのですが…。また口座やクレジットカード、免許証などの情報も心配です…。
とりあえずは迷惑メールをとめようと思います。
試しに弁護士さんに相談したところ
「典型的な出会い系詐欺被害です。早急な返金交渉が必要です。」と言われました。まさかやりとりしていた女性がサクラだとはまったく気が付かなったです。気づけてよかったです。ありがとうございます。
【couple(カップル)】
特定商取引法(特商法)の表記について
インターネット上で出会い系サイトを運営する場合、特定商取引法(特商法)の表記が必要となります。特定商取引法(特商法)は法律で義務付けられているものとなりますので必ず表記をしなければなりません。もし出会い系サイトを利用していて特定商取引法(特商法)の表記がない場合は、危うい出会い系サイトと疑う必要性があります。
出会い系サイト「couple(カップル)」の特定商取引法に関してですが、法人登記情報に会社名、住所とも確認ができました。そのため実在する会社となります。
特商法に事業者名、運営責任者名、所在地、お問い合わせや営業時間を記載しているのであれば良心的な会社とも判断できますが、すでにcouple(カップル)自体はモバイルのみから閲覧できる出会い系サイトとなっているためパソコンからは確認できません。確認の際はスマートフォンから確認する必要性があります。
ただ法人登記情報の住所を調べても、その法人の住所に住んでいるとは限らない上に、登記のためだけに住所を用意したという可能性もあります。特商法記載の住所及び法人登記情報と照合して確認が取れたとしてもすぐに良心的な出会い系サイトと判断しないようにする必要性があります。
逆に特商法の情報から法人登記を調べて、もし法人登記の確認がとれない会社は、高確率でサクラの比率が多い出会い系サイトとなります。注意しましょう。
訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
詳細は消費者庁「特定商取引法とは」を参照してください。
【couple(カップル)】
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回の記事では、出会い系サイト「couple(カップル)」ついて記事にいたしました。いかがでしたでしょうか。
couple(カップル)は
・迷惑メールや広告から集客している
・特商法記載の住所は法人登記されている
・サイト内で知り合った異性と出会えるとは限らない
という調査結果となりました。couple(カップル)を利用していて万が一被害に遭われた方は下記バナーからご相談いただくことをオススメいたします。
出会い系サイトやマッチングアプリで被害続出中
ここのところ男性でも、女性でも出会い系サイトやマッチングアプリで騙される人が多い傾向があります。特に投資系の名目でほかサイトに誘導されて、被害が多発しており、人によって数百万の被害に遭われている方も実際にいます。
出会い系サイトやマッチングアプリは普段の環境では出会えない人と知り合えるのが特徴ですが、
万が一出会い系詐欺の被害にあってしまった場合、出会い系業者と連絡がつかない、もしくはポイント課金したお金が返金されないと焦ることも多いのではないでしょうか。
ぜひ、いち早く、出会い系詐欺被害を取り扱う専門家にご相談ください。
コメントを残す