【2022年更新】出会い系詐欺や占い詐欺にあった場合に返金手続として今スグ取るべき行動

本日の記事では、依然として被害者が絶えない、出会い系詐欺や占い詐欺の巧妙な手口について執筆していきます。出会い系サイトを用いた被害や占い鑑定による被害は10年くらい前から流行しており、その被害金額は現在も上昇傾向にあります。時代に沿って様々な形態に姿を変えている出会い系詐欺と占い詐欺ですが、特にスマートフォン(スマホ)の普及により被害が急増しています。

この記事では、出会い系詐欺や占い詐欺とは一体何なのか?そして、もし被害にあってしまった場合、どのように対処すれば良いのか?について徹底解説しますので、今まで少しでも出会い系詐欺被害や占い詐欺被害に遭ったことのある方は、必ずチェックしてみてください。

このページの目次

結論:出会い系詐欺、占い詐欺の被害金は返金してもらえるのか?

この記事をお読みの方は、過去に出会い系サイトや占い鑑定を利用して騙された経験がある方や、現在進行形で出会い系サイトのサクラ被害や占い鑑定の詐欺被害にあって返金を望む方が多いと思います。読者の中には生活費を切り詰めているかたもいるのではないでしょうか。ですので、まず先に結論からお話したいと思います。

出会い系詐欺、占い詐欺にあった時の被害金は返金してもらうことが可能です。

ただ、知識がない状態で闇雲に動いても、逆効果になってしまうことがあります。出会い系サイトの運営者や占い鑑定士もバカではありませんので、正しいやり方で返金手続きを行う必要性があります。

正しい知識と対処方法で返金手続きを進めることにより、大きく返金確率が上がりますので、最後まで諦めずにこの記事をお読みいただければと思います。

出会い系詐欺、占い詐欺とは?

出会い系詐欺とは?

出会い系詐欺とは、迷惑メールやSNS、マッチングアプリなどから出会い系サイトへ誘導して、異性との出会いを口実にして言葉巧みに利用料を騙し取る詐欺のことを言います。詐欺であれば、騙し取られたお金を取り戻すことが可能です。

基本的に、出会い系詐欺というと、異性との出会いを期待をさせるサクラ被害詐欺をイメージする方も多いですが、それ以外にも異性とのコミュニケーション間で結婚を匂わせる結婚詐欺(婚活詐欺)があります。そんな出会い系詐欺の中で、最も被害が多く発生しているのが、国際ロマンス詐欺やサクラ被害詐欺です。

こちらが大まかな出会い系詐欺の分類です。

・サクラ被害詐欺
・国際ロマンス詐欺
・投資詐欺
・結婚詐欺(婚活詐欺)
・架空請求詐欺

出会い系詐欺というのは昔からあるサクラ被害詐欺、結婚詐欺(婚活詐欺)、最近では特にマッチングアプリで国際ロマンス詐欺などが増えています。特に国際ロマンス詐欺で大きな被害が出ており、被害金額が多いものでも4000万円以上騙し取られたというケースもあります。

また、最近はSNS(Instagram、Twitter、Facebookなど)での被害も増えてきており、特に海外のイケメンや美女と国際恋愛という非日常性から被害に合うケースも多い傾向にあります。

占い詐欺とは?

占い師や占い鑑定士などの専門家を装い、消費者に対して高額な費用を請求する詐欺となります。主にインターネットやSNSの広告、迷惑メールなどをきっかけに占いサイトに登録させ、消費者が無料のつもりで利用していると、占い師や占い鑑定士がありとあらゆる名目で次々に課金させて高額な料金を請求します。

初回自体の鑑定料は無料だったり、数千円のものが多い傾向にありますが、一度占い相談してしまうと、鑑定自体が延々と続くことが多く、最終的に何十万、何百万円、中には何千万円という莫大なお金を支払わされることもあります。

さらにひどい占い師や鑑定士が担当した場合、消費者の不安をあおるといった行為を意図的にする占い師(鑑定士)も少なくなく、さまざまな手口で占いを続けさせようとする傾向にあります。消費者が占い師(鑑定士)に、悩み相談していること自体、周りに打ち明けにくい事柄になりますので、占い相談をそのままずるずる引きずってしまい、気付いたときには高額な鑑定料金を請求されるというトラブルが後を絶たないです。

最近の出会い系詐欺、占い詐欺の手口や特徴

出会い系詐欺の手口や特徴

・支援すると言われた
・出会い系サイト登録後、たくさんメッセージが届くようになった
・登録料無料だったがメッセージをやり取りするとポイント代がかかった
・迷惑メールで不特定多数にメッセージを送る
・他サイトへ誘導する
・LINE IDやメールアドレスを入手して不特定多数に知人を装ってメッセージを送る
・退会ができない
・退会方法がわかりづらい、もしくは退会方法を表示していない
・サイト名や、社名などが変わる
・法人登記していない会社
・海外に住所がある

占い詐欺の手口や特徴

・無料の占いサイトに登録してしまう
・無料の会員登録時に、クレジットカード登録が必要になる
・占い師や鑑定師からたくさんのメールが届くようになる
・メールで、意味不明な呪文のような何度も送ってくる
・占い師や鑑定師からメッセージで特定の言葉を「1文字ずつ送れ」と送ってくる
・消費者の不安をあおり、祈願料や高額な商品を売りつける
・初回鑑定料無料となっているが、実際はポイント購入が必要
・退会ができない
・退会方法がわかりづらい、もしくは退会方法を表示していない
・サイト名や、社名などが変わる
・占いサイトの特商法の情報が不鮮明
・法人登記していない会社
・海外に住所がある
・利用規約が怪しい

特捜部
出会い系詐欺も占い詐欺も手口や特徴が似ている部分があります。現在詐欺被害に遭っているようであれば、まずはインターネットの口コミサイトで調べてみるといいですよ!特に特商法やプライバシーポリシー、利用規約などを確認して運営会社が海外法人、住所の記載が海外の住所だった場合、怪しいと疑い返金請求が可能なのか弁護士に相談してみましょう。

出会い系、占いにおける詐欺の定義

出会い系詐欺の定義

“出会い系サイト”の多くは、メール交換等のサービスを利用する度に費用が発生する仕組み(都度課金)になっている。中には、メール交換は無料でも、ランクアップ (注2)費用等、何度も支払いが必要な場合もある。この場合、消費者がメール交換やランクアップ等をより多く利用することが、サイト業者の利益につながる。つまり、サイト業者が、さまざまな方法で消費者に、より多くのメール交換等をさせることにより、高額な利用料を得られる仕組みとなっている。
(注2) サイト内の会員ランクによって、提供されるサービス内容が異なる。例えば、「現金を受け取る」、「連絡
先を交換する」、「メール交換を無料にする」等に必要とされるランクアップのために、高額な費用を支払っている事例が複数見られる。
引用:国民生活センター(悪質“出会い系サイト”における高額請求の被害 )

消費者が現在利用している出会い系サイトはおおきくわけて2つありまして、「異性と出会える優良サイト」「サクラがいる悪質サイト」の2つありまして、上記の国民生活センター(悪質“出会い系サイト”における高額請求の被害 )が注意喚起しているのは後者となります。

運営会社がサクラを雇って、運営する出会い系サイトというのは、登録直後から異性から大量にメッセージが来ますが、「まず出会えない」可能性が高く、やり取りしているうちに連絡先交換をしようとしても、実際連絡先を交換しようと連絡先を送ったとしても相手側がなぜか文字化けして確認ができないといった口実で、サイト内で連絡を取る傾向にあります。これはサイト内で利用者のポイントを消費させて、出会い系サイト利用者にポイント購入費用を言った形で振り込みを促すためとも言えます。

占い詐欺の定義

個別に占って鑑定等を行うとうたう占いサイトが、実際には個別占いや鑑定を行わず、サイトのシステムを利用して有料ポイントを消費させて利益を得る行為
引用:国民生活センター 相談情報部(個別鑑定をうたう占いサイトが実際には個別占いをせずポイントを費消させた行為につき、運営会社に不法行為による損害賠償を認めた事例)

具体的に、言いますと「占いサイト側が消費者から個別鑑定の依頼を受けたが、正当な鑑定を行わずに、消費者に有料ポイントを消費させて利益を得るといった行為」になります。この場合、占いサイト運営会社は詐欺行為に該当するとして不法行為責任およびポイント購入全額の賠償をしなければならないという内容ですね。

このような内容ですと「占いサイト側が、事前に用意していた鑑定文など使用して消費者に無駄にポイントを消費させる行為」も該当する可能性があります。

出会い系詐欺の見分け方

出会い系詐欺の見分け方としては主に下記のような特徴があります。

・会おうとすると話を逸らす傾向になる
・個人情報を開示しない
・話を長引かせる傾向にある
・別サイトに誘導する
・プロフィールを入力してなくても、たくさんメールがくる
・支援するというメッセージが届く
・経営者やエステティシャン、看護師といった女性からメールが届く
・プロフィール写真がイケメンもしくは美女
・初回からアダルトなメッセージが届く
・初回からいきなりお誘いのメッセージが届く
・会話が噛み合わない、もしくは機械的なメッセージが届く

出会い系詐欺の実例

40代女性 /会社員
婚活目的でマッチングアプリに登録して、なかなかいい男性と巡り合わず、アプリを辞めようかなと思った矢先、男性から「いいね」がきたので、試しに連絡をとってみようと思いました。相手の男性が海外で事業を営んでいる方で、経済的な部分や同年代ということに惹かれて、次第に相手からの愛情表現が増えていきました。もともと私自身が結婚願望があったためだんだん惹かれていく自分がいました。そんな中、相手の男性から「結婚後の生活資金を貯めないか」という連絡がきて、利益が出るから投資をしないかというお誘いを受けました。

その人自身は、投資で利益を上げているようでしたが、私自身、投資に抵抗があり、お誘いを断ったんですが、無下に断ると二人の関係に悪影響が出ると考え、紹介された投資サイトにて少額ではありますが手を出しました。相手の方からすぐに利益が出たという話を聞き、追加購入で数十万円ほど振り込みました。振り込みする金額もだんだん大きくなっていきました。

しかし、投資で運用している口座が凍結してしまい、引き出すことができなくてこれまで数百万円は振り込んでいたんですが、その金額分損をしてしまいました。相手のかたとも連絡がつかなくなってしまい、ショックで立ち直れません。

40代男性/会社員
マッチングアプリを利用していて、容姿端麗な相手の女性から「いいね」がきたので、メッセージで反してみたかったので連絡をとろうと思いました。メッセージ上で、仕事のこと、趣味など休日の過ごし方といった世間話をしていたらLINEの交換を打診されたので、快く承諾しました。

LINE内でやり取りをしていて、しばらくしたら相手の女性から「携帯電話の調子が悪い」「機種変更するまでの間はこちらでやりとりしよう」といった理由でプロフィールの詳細が記載されたURLが送られてきました。URL先のページでは、女性の写真と、プロフィールが記載されているだけのページで、遣り取りをするにはボタンを押さないとメッセージのやりとりができない仕様でした。

メッセージでのやりとりを続けるために、ボタンを押して連絡をしたら、なぜかいろんな女性からメッセージがくるようになり、「なぜだろう?」と思いましたがその時点では原因がわかりませんでした。相手の女性と連絡を取り合ううちに、メッセージを送るごとにポイントを消費することに気づき、メッセージを送るのに有料ポイントがかかるなら、LINEでやりとりしたいとメッセージで伝えました。その際に、LINE IDも記載して送りましたが、なぜか文字化けで確認ができないと言われ、文字化けを解除するには解除料金が必要といった理由で別途お金がかかるようでした。

しぶしぶ、お金を振り込み、さらにポイントを購入して、メッセージのやり取りを再開しましたが、やりとりをしているとポイントの消費が早いので、はじめは少額でしたが、だんだん振り込み金額が大きくなっていき、最近ではまとまった金額(30万円)を振り込んでポイントを購入し、どうにか相手の方と会えないか試行錯誤していたんですが、会おうとしても当日ドタキャンされることが多く不信感が募り、サイトをインターネットで調べたところ「サクラ被害が多い出会い系サイトです。」というこのサイトの記事で気づきました。

すでに50万円以上お金振り込んでいるのに一度も会えない上に、サクラ被害に遭っていたとは思いもよらかなかったです。現在弁護士に相談しています。

50代女性/自営業
メールで「お金を支援する」「相談に乗ってくれたらお金をあげます」という言葉に惹かれて返信してしまいました。内容を確認したところ「経営者でお金が有り余っているので、困っている人に差し上げたい。」とのことでした。その後、お金を受け取るためには、「こちらのサイトで〜」という感じで出会い系サイトのURLが送られてきました。

出会い系サイト内で、ポイント代がかかるのをしらずにやりとりを続けていて、振り込み口座や個人情報をお伝えしたら文字化けなどの原因で、確認ができないと相手の方に言われて、解除費用や有料ポイントなどを購入しました。その後も、確認ができない状況が続いて、メールでのやりとりの費用がかさみ、気づいたらクレジットカードで合計60万ぐらい支払っていました。

多額の支援金を受け取れたら、特に支払い金額も気にならなかったんですが、いつになっても淡々とやり取りを続けるだけで受け取れる様子がありませんでした。だんだん不信感が募り、出会い系サイトを調べたところサクラが多いサイトだとわかりました。サクラに騙されていたと気づいて支援金が受け取れることはないというのと、自分自身の不甲斐なさにガッカリしました。

出会い系被害サイトの一例

twei.jp(pc.twei.jp)は出会い系詐欺なのか?運営会社はブルーエモーション|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

twei.jp(pc.twei.jp)は出会い系詐欺なのか?運営会社はブルーエモーション|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

seo-partner.jpは出会い系詐欺なのか?運営会社は株式会社ブルーエモーション|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

seo-partner.jpは出会い系詐欺なのか?運営会社は株式会社ブルーエモーション|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

 

Fleek(フリーク)は出会い系詐欺なのか?運営会社は株式会社App Works|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

Fleek(フリーク)は出会い系詐欺なのか?運営会社は株式会社App Works|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

 

出会い系詐欺の被害額

ヤフーニュースで取り上げられていた出会い系サイト(マッチングアプリ)を用いた国際ロマンス詐欺という手口では、2021年時点で5億4700万ドルという過去最高を記録して、2020年と比較して80%増、2017年の被害額と比較して6倍以上に増加しています。SNSでも知り合った異性に恋愛感情を抱かせて、お金を騙し取る国際ロマンス詐欺は近年急増しており、過去5年間に報告された合計被害金額は13億ドル(約1500億円)とも言われています。

引用元:Yahoo!JAPANニュース(ロマンス詐欺の被害額は累計1500億円)

読者の中には出会い系サイト(出会い系アプリ|マッチングアプリ)を利用していて、似たような経験している方もいるのではないでしょうか。国際ロマンス詐欺は、被害金額が多い人だと数千万円被害に遭っている人もいます。その大半が「結婚のための貯金」や「投資」といった名目でお金を振り込んでいる人が多数います。

出会い系サイト(マッチングアプリ)で知り合った異性を疑うのも抵抗がある人も少なからずいるかと思いますが、国際ロマンス詐欺において「私は大丈夫」「私は被害に遭わない」と思う人ほど、被害に遭いやすい傾向もあります。

もし、このような国際ロマンス詐欺に限らず出会い系サイト(マッチングアプリ)を利用していて詐欺被害に遭った場合は、まずは専門家に相談することを強くオススメします。

出会い系詐欺が絶えずに増え続けている理由

出会い系サイトの詐欺被害が、年々増えている傾向にありまして、その理由としましては

「出会い系サイトを利用始めたときは当初は、被害に遭っていると認識しづらい」
「気づいたときには多額の費用を支払っている」
「お金を回収したいがために、さらにお金を支払うという負のスパイラルに陥ってしまう」

という傾向にあります。出会い系サイトの手口自体は10年前から変わっていないですが、利用者自体は出会いを求めて利用するのが目的のため、はじめから騙されるために、出会い系サイトを利用しているのではありません。昔に比べてみても集客方法が迷惑メール、SNS、広告といった多岐に渡っているため被害が絶えないのではないかと判断しています。

そのため「出会い系サイトで出会えない」「連絡先がなかなか交換できない」「支援するもしくは当選したというメッセージが届く」といった内容は十中八九、サクラサイトを利用している可能性が高いので、被害金を取り戻したいのであればまず専門家に相談することが被害金回復の第一歩となります。

出会い系詐欺に騙されやすい人の特徴は?

出会い系サイトの詐欺被害に遭いやすい人の特徴に関してですが、相手が言ったことをそのまま鵜呑みにしてしまう人は詐欺被害に遭いやすい傾向にあります。その他にも下記のような人の特徴も詐欺被害に遭いやすいです。

・人を信用してしまう傾向にある
詐欺被害に遭いやすい典型的な性格となります。相手の言ったことをそのまま鵜呑みにしてしまう傾向にありますので詐欺師から被害に遭っても被害に遭っていると考えにくく、最悪気づかない可能性もあります。

・精神的に弱い
精神的に弱く、情緒不安定の人も詐欺に遭いやすいです。特に精神面が不安定のときに甘い言葉や優しい言葉をかけられると騙されてしまう可能性があります。

・高齢者
高齢者は、若い人に比べて判断力が劣っており、もし店員に商品を勧められたとしても一人で善悪の判断がつきにくい傾向にあります。その上、パソコンやスマホなどの機械に弱く、インターネットなどの最新情報にも疎い状況となりますので専門的な知識がある人の話をそのまま鵜呑みにしてしまう可能性があります。さらに若い人と比べても貯金しているケースが高い傾向にありますので詐欺師のターゲットになりやすいです。

・お人好し
他人のために尽くしてあげたい、困っている人をみると助けてあげたいといった性格の人も騙されやすい傾向にあります。一言でいうと頼まれたら断りづらい性格の人でもありますので、金銭関係の頼みごとでも頼まれたら引き受けてしまう傾向にあります。

・自分は大丈夫という自信満々な人
自信過剰な人は、自信となる根拠の部分(知識や経験)を持ち合わせていない傾向にあり、判断基準に欠ける都合上、詐欺師に言葉巧みに誘導されて被害に遭う可能性があります。

出会い系詐欺に遭ってしまった人はどうすればいいのか?

出会い系サイトやマッチングアプリで被害に遭ってしまった場合、下記で相談することをオススメします。

消費生活センター(消費生活相談窓口)

出会い系サイトやマッチングアプリを使用していて、「相手からなにかしら金銭を要求される…」「出会い系サイトに登録しているが出会えないし被害に遭っている。」といった理由の場合には、全国各地に、商品やサービスなどに関する苦情といった消費者からの問い合わせや相談を、消費生活センターが受け付けてくれます。消費生活センターの全国統一番号である消費者ホットライン「188」に電話をかけることで、最寄りの「消費生活センター」に電話がつながります。

土日祝日の場合は、各都道府県の消費生活センターが開所してないケースがありますので、その場合は、「消費生活センター」ではなく「国民生活センター」に電話がつながりますので、ぜひ相談してみることをオススメいたします。

警察

出会い系サイトやマッチングアプリを使用していて、「異性に騙された」「直接会ったときにお金を渡してしまい詐欺に遭った」場合は警察に相談しましょう。被害金が多額の場合、被害届を提出することによって警察が詐欺事件として取り扱う可能性があります。警察の捜査により犯人が逮捕されれば、起訴され、刑罰を科すことができるかもしれません。

ただ、犯人が逮捕されても、被害にあったお金は返ってこないことがほとんどなので、それを回復するためには、民事裁判(民事訴訟)を起こすことにより損害賠償を請求することが可能となります。民事裁判(民事訴訟)を検討する場合には、裁判所に提出する書類に不足や不備がないか入念に確認した上で、裁判所へ提出しましょう。ただ一般的に民事裁判(民事訴訟)の書類作成は、法律の知識のある弁護士に依頼することをオススメいたします。

弁護士

出会い系サイトを利用していて、もし万が一、「出会い系詐欺被害に遭っているのではないか?」や「サクラ被害に遭っている」場合は、弁護士事務所に相談することで、今後についてが弁護士が適切に対応して被害金の回復に務める事が可能です。「現在出会い系詐欺被害に遭っているかも…」もしくは「過去にサクラ被害にあっているかもしれない…」という人の場合は、今すぐにでも「お金を取り戻す」方向性で動いていきましょう。何よりも「詐欺師からお金を取り戻したい」と検討しているのであれば返金への行動が早ければ早いほど返金の可能性が高くなります。ではなぜ早く行動することで返金の可能性を高めることが可能なのでしょうか。理由としましては下記が挙げられます。

返金確率を上げる方法
返金確率を上げる方法
・出会い系詐欺被害に遭ってから半年以内かつクレジットカード決済なら返金への回収確率がダントツで高い
・返金への手続きが早い方が出会い系サイトを運営している業者にお金があり返金する余力がある傾向にあります。

時間が経てば経つほど出会い系サイトの運営会社も、サイト運営費や人件費などといった運転資金でお金がなくなると返金を渋る可能性があり、実質回収不可能になるケースもあります。そのような状況で被害金回復したとしても”ほんのわずかしか回収できなった”というケースもありますので「出会い系サイトの運営会社からお金を取り戻したい」のであれば早急に行動をすることがとても大切です。

しかし、出会い系詐欺やサクラ詐欺を行った業者側も無知ではありませんので、返金に時間がかかってしまいますと、いつのまにか海外に逃亡しているというケースもあります。海外への逃亡の他に、計画倒産されたり、原資がなくなると回収不可能となります。弁護士に依頼して出会い系サイトの運営会社からお金を取り戻したいのであれば、早め行動することがとても大切です。

もし、出会い系サイト利用の際にポイントといった購入費用をクレジットカードで支払った場合、クレジット決済代行会社に連絡をすることで決済したクレジットカードの決済の金額を強制的にキャンセルにすることも可能です。(ただし、クレジット決済代行会社によりキャンセルできる期間が異なります。)

もし、出会い系サイトの詐欺被害もしくはサクラ被害にに遭ってしまい「返金したいんですが、まずなにから始めたらいいのかわからない」とお困りの場合は、まず弁護士に相談しましょう。そうすることで弁護士が適切な対応を行い解決に導くことが可能となります。もし「被害に遭っている」かもしれないと思い当たる方は、すぐにでも相談しましょう。

占い詐欺の見分け方

占い詐欺を見分ける、占い師の特徴を知る必要性があります。

占い師には大きく分けて2つ特徴があります。

  • 占いの実力がある占い師
    占いが当たりやすいので相談者は騙される傾向にある
  • 占いの実力がない占い師
    占い自体は当たらないが口が達者なので相談者は騙されやすい傾向にある

極論、実際に占いが当たるかどうかは、鑑定してみなければわかりません。ただ、占い詐欺というのは共通点がありますので事前に見極めることが可能です。共通点とは、下記のような特徴となります。

占い詐欺の特徴

・運営会社が不透明
・料金の表示が不明確
・不安をあおる
・具体的な回答がない
・一般論しか言わない
・意味不明なお経を言わせようとする
・同じ言葉を何度も言わせようとする
・占い師の情報が少ない
・設立から日数が経っていない

このような特徴がある案件は要注意です。基本的にネットビジネスや投資は、真面目に勉強してコツコツと稼いでいくものです。楽して一攫千金などあり得ませんので、夢を見すぎていると、その心につけこまれ、痛い目にあってしまいます。今後どんな案件が出てくるかわかりませんが、これらの点に着目して精査していきましょう。

占い詐欺の実例

60代女性
スマートフォンでインターネットでいろいろ調べていると占いの広告が表示されて、無料鑑定という言葉を惹かれて占いアプリをインストールしました。無料で利用できるのは3日間だけで、途中から有料になり、占い師からのアドバイスを信じてやり取りを続けました。鑑定の支払いをクレジットカードでやコンビニで支払っていいたが、違和感を感じてインターネットで調べたら評判が悪いアプリでした。これまで支払ったアプリの利用料は返金してもらえるのでしょうか。
50代女性
スマートフォンで、「占いの無料鑑定」ができるという広告を見て、興味があったので登録しました。その後、占い師からメッセージで「無料で鑑定します」といった内容が届いて、鑑定してくれました。そしたら、近いうちに金運に恵まれるという結果が得られたんですが、なかなか金運に恵まれず、無料期間を過ぎても占い師の方とやりとりを続けてしまいました。途中で鑑定を止めようとしても、占い師から「これまでのやりとりが無駄になる」といった理由で引き止められてずるずるやりとりを続けていたんですが、家族からの指摘で、騙されていることに気づきました。合計で100万円以上支払っているので返金してほしいです。
50代女性
スマートフォンでインターネットで閲覧していたら、占いの体験サイトあって登録しました。登録後、占いの鑑定のチケットが必要と言われて、その鑑定チケットをクレジットカードで購入して、占い鑑定師の方から職業や現在の収入など聞かれて、「宝くじの高額当選へ導く」といった形で、やり取りを続けていました。やり取りを続けるのに鑑定料がかかってしまい、銀行振込とクレジットカード払い合計して50万円ほど支払いました。ただ費用に見合った効果が得られなくて騙されているのではないかと不信感を感じて調べたら評判が悪い占いサイトでした。返金してほしいですがどうすればいいのでしょうか。

占いサイトの一例

LIFE(ライフ)は占い詐欺なのか?運営会社は株式会社グローバルメディア|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

LIFE(ライフ)は占い詐欺なのか?運営会社は株式会社グローバルメディア|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

 

oasis(オアシス)は占い詐欺なのか?運営会社は株式会社グローバルメディア|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

oasis(オアシス)は占い詐欺なのか?運営会社は株式会社グローバルメディア|騙された場合の対処法・返金方法をご紹介

 

占い詐欺の被害額

近年、スマートフォンやパソコンなどの普及により占い詐欺被害額は年々増加傾向にあります。被害金額は数万〜数千万円ととても幅広く全国の消費性格センターでは年々相談件数が増えています。下記は独立行政法人国民生活エンターにて占いサイトのトラブルに関して注意喚起している資料となります。


引用元:国民生活センター|それって占い?!占い師や鑑定士を名乗る者から次々とメッセージが届いてやめられない-占いサイトのトラブルに注意-


相談件数が年々増えていることが確認できますね。相談件数が増えるということは必然的に占い詐欺の被害金額も増加傾向になるとおわかりいただけるかと思います。被害者の中には、1000万円を超える被害に遭っている人もいます。下記は、東洋経済ONLINEという経済ニュースで占い詐欺取り上げていたケースです。


引用元:東洋経済ONLINE|スマートフォンの占いサイトで一通1500円の有料メールを1000万円

占い詐欺に遭った人は、「無料鑑定」や「メール鑑定」から被害に遭うケース多く、「電話占い(電話の鑑定)」はあまりないようです。電話占いに関しては、時間単位での料金がわかりやすいので相談者から電話を切ることもできますが、「無料鑑定」や「メール鑑定」はメールを何十通と往復する傾向にあり、被害額が把握しにくい影響なのか、多額な被害になることが多いです。

スマートフォンやパソコンの普及によりインターネットが身近になり便利な世の中ではありますが、その分ネットの向こうにいる詐欺師との距離も当然近くなっています。インターネットはこれからの生活に必要不可欠ではありますが、占い鑑定を受けたが故に、占いに依存して私生活にも影響を及ぼしている、また金銭的リスクにも影響が及んでいるという場合は、まずはその占い鑑定をインターネット調べてみましょう。

占い鑑定の口コミサイトがたくさん表示されていて、評判が悪いという場合は、占い鑑定自体を疑うことも重要な選択と言えます。特に占い鑑定で、占い師から長々とメールを続けさせる傾向にある場合は、特に慎重になるべきです。被害金額が少額でも多額でも、もし占いの詐欺被害にあってしまった場合は、一人で悩むのではなく、いますぐにでも占い詐欺に詳しい弁護士に相談して返金が可能なのかどうか?まず確認することが大切です。

占い詐欺が絶えずに増え続けている理由

無料鑑定といった広告で集客して、鑑定結果に「宝くじが高額当選しやすい」「運命の人が今年中に現れる」といった甘い言葉で誘惑して、消費者を誘引する傾向が多いです。特に、スピリチュアルや占い、運気といった言葉に惹かれる女性が被害に遭うことが多く、一度占いにハマってしまいますと、占い師に依存してしまう影響なのか冷静な判断ができなくなり、私生活にも影響がでてしまう影響もあります。

一度、占い師に依存してしまいますと、ほんの些細な悩みでも占い師に相談するようになり、相談料って形ではじめは少額で支払う形になりますが、徐々に相談料の金額も大きくなっていき、気づいたときには何百万、何千万円という金額になっているケースも少なくないようです。

一番の被害の要因としては、主に2つあります。

・占い師の方が親身になって話を聞いてくれるので、気づいたときには深入りしてしまう。
・パソコンやスマートフォン(スマホ)が普及したことにより、大半の方がインターネットに簡単にアクセスできるようになった。

といったことが要因です。特に占い詐欺被害に遭った人の中でも特に高齢者の相談が多い傾向にあります。

占い詐欺に騙されやすい人の特徴は?

①占い好き
占い好き人は、占いという言葉に惹かれがちなので占い詐欺に遭いやすい傾向にあります。特に、占いの結果でいいことも悪いことも信じる人は占いに依存しているので、占い詐欺に遭っても気づきにくいです。占い師は、人によりますが心理技術や話術が巧みなため洗脳される可能性もあり、気づいたときには借金してまで多額なお金を支払っていたというケースもあります。その場合、家族が気づくというケースもありますが、一度占いにハマりだすとなかなか抜け出せないので要注意です。

②スピリチュアル好き
スピリチュアルが好きな人も占い好きと同様に騙されやすい傾向にあります。スピリチュアルとは、魂、精神、精霊といった意味がありますが、「スピリチュアル」は何十万円という金額がかかるセミナーや講座もあり、このようなセミナーや講座に手を出すと、セミナーの中で高額な教材を紹介される可能性もあり多額なお金を支払うというケースになりかねないです。占い好きと同様、スピリチュアルが好き人も要注意です。

引用元:ダイヤモンドオンライン|「スピリチュアル」で人生を棒に振る中高年たち、悲劇の実例集

③社会経験が少ない
社会経験が少なく、知識もあまり豊富でない人は、物事の判断材料が少ない影響なのか騙されやすい傾向にあります。一般的に知識が少ないため、特に友人にネットワークビジネス(MLM)などに勧誘されると「すごい人がいる」と言われると鵜呑みにしてそのままネットワークビジネス(MLM)に加入してしまう傾向にあります。知人からの指摘で騙されているのではないかと初心になり気づくケースもありますが、その時点ではすでに多額なお金を支払っているケースがあります。ネットワークビジネス(MLM)を例に挙げたのは極端ですが、若い人など知識が浅い人は特に占い詐欺被害に遭いやすい傾向にあります。

④自分を過信している人
自分に自信がある人というのは、心のどこかで「自分は騙されない」という自信も持っている可能性があり、その過信しすぎる精神面の影響からか物事を浅く判断しがちになります。物事を浅く判断するいうことは、自分自身の知識や経験だけで物事を判断するので自己中心的な性格な人が多いです。自己中心的な性格な人というのは、日頃から周囲や他人のことに対して目を向けないので危機察知能力や危機管理能力が低下しているので人に騙されやすい傾向にあります。

 

占い詐欺に遭ってしまった人はどうすればいいのか?

今後の人生について悩みがあり、もし万が一占い師や鑑定師に鑑定依頼して、占い詐欺被害にあった場合はどうすれば良いのでしょうか。もちろんその場合は「お金を取り戻す」ということを第一優先として動いてい来ましょう。大半の人は詐欺被害に遭って周囲に相談できず泣き寝入りになるというケースになるかと思いますが占い詐欺被害から「お金を取り戻す」ことは可能です。

「現在占い被害に遭っているかも…」もしくは「過去に被害にあっているかもしれない…」という人の場合はすぐにでも「お金を取り戻す」方向性で動いていきましょう。何よりも「詐欺師からお金を取り戻したい」を検討しているのであれば返金への行動が早ければ早いほど返金の可能性が高くなります。ではなぜ早く行動することで返金の可能性を高めることが可能なのでしょうか。

理由としましては下記が挙げられます。

返金確率を上げる方法

占い鑑定から半年以内かつクレジットカード決済なら返金への回収確率がダントツで高い
返金への手続きが早い方が占い師や鑑定師が雇われている業者にお金があり返金する余力がある傾向にあります。

時間が経てば経つほど業者も運転資金などでお金がなくなり返金を渋る可能性があり、最悪回収不可能になるケースもあります。被害金回復下としても”すずめの涙”程度になるケースもありますので「詐欺師からお金を取り戻したい」のであれば早めに返金への行動をするがとても大切です。

しかし、占い詐欺を行った業者側も無知ではありませんので、返金に時間がかかると、いつのまにか消費者をだまし取ったお金を持参して海外に逃亡するというケースもあります。さらに海外への逃亡の他に、計画倒産されたり、返金原資がなくなり実質回収不可能となります。占い師や鑑定師からお金を取り戻したいのであれば、とにかく早め行動しましょう。もし、鑑定依頼の際にクレジットカードで支払った場合、クレジット決済代行会社に連絡をすることで決済したクレジットカードの決済の金額を強制的にキャンセルにすることも可能です。(ただし、クレジット決済代行会社によりキャンセルできる期間が異なります。)

もし、占いの詐欺被害に遭ってしまい「返金したくても、どうすればよいかわからない」とお困りの場合は、弁護士に相談することで弁護士が適切な対応を行い解決に導くことが可能となります。被害に遭っているかもしれないと思い当たる方はすぐにでもご相談ください。

出会い系詐欺、占い詐欺の返金を弁護士に依頼した場合

出会い系詐欺、占い詐欺の被害に遭い、弁護士に相談するとなりましたら弁護士によって料金体系が異なりますが主に下記のような料金がかかります。

・相談料
弁護士への相談料は、1時間毎に料金が発生します。1時間あたりの料金設定を5,000円〜10,000円ぐらいの金額が多いです。弁護士事務所の中には、初回相談のみ無料、相談料無料といった事務所もありますので、相談の際には事前に調べておきましょう。

・着手金
着手金とは、弁護士と契約をして、弁護士が依頼人の内容の弁護活動を行うといったときに発生する費用となります。弁護士事務所により着手金の費用は異なりますが、最低でも5万円〜10万円といった金額が相場となります。もし詐欺被害に遭い、被害金額が多額で、着手金を支払い弁護士が弁護活動しても、最終的に被害金額が返還されないというケースもあります。その場合、弁護士への依頼内容の解決の有無にかかわらず着手金に関しては返還されません。

・成功報酬
弁護士に依頼した内容が成功(解決)した場合に発生する報酬体系となります。報酬のパーセンテージは弁護士事務所により異なっています。相談料や着手金を無料にする弁護士事務所ほど、成功報酬の割合を上げる傾向にあります。

・手数料
弁護士へ書類作成などといった依頼をした場合の費用となります。

・日当
弁護士が裁判所に出向く場合の出張費用となります。その場合、拘束した時間に応じて日当という形で費用が発生する形になります。弁護士の日当の平均相場は、半日で3万円〜5万円、1日で5万円〜10万円となります。日当の場合は、弁護士の移動時間も含まれますので、遠方の弁護士へ依頼した場合、日当が高くなる傾向にあります。

・実費
弁護士が弁護活動を行う際に発生した、旅費交通費や印紙代などになります。この実費代は依頼者が負担する金額として請求されます。

 

弁護士に依頼する場合の着手金や報酬額

弁護士に依頼する場合には、成功報酬を支払う必要があります。依頼の際に着手金を支払わなければならない弁護士事務所が多い傾向にあり、被害金額の規模にもよりますが、概ね着手金は5万円〜10万円くらいが多いです。

着手金というのは、弁護士が依頼した内容の弁護活動するにあたっての費用となります。もし仮に弁護士の弁護活動によって返金が成功しなかった場合でも着手金は返還されません。もし、出会い系詐欺や占い詐欺に遭った内容が返金がされるかされないか不透明な中、着手金を支払い弁護士に依頼してしまいますと、業者から100%返金される保証性がありませんので、被害金額が多い場合はあまり現実的ではありません。

そのため弁護士に依頼する際は、成果報酬型で請け負っている弁護士に依頼することをオススメします。成果報酬型というのは返金に成功した場合のみ、返金に成功した金額に対してパーセンテージ(%)で計算して報酬を支払う流れとなります。弁護士事務所の成果報酬型の報酬パーセンテージは一般的に30%程度となります。但し、弁護士事務所により報酬パーセンテージは異なりますので依頼の際は事前に確認するようにしましょう。

仮に30万円の返金が実現したケースで弁護士の成功報酬30%で計算してみますと、90,000円が弁護士への成功報酬費用、210,000円が依頼主へ返還される金額となります。成功報酬型という依頼方法は、着手金が無料のため、実際の詐欺被害に遭った消費者からすれば金銭的なリスクがありませんので、弁護士選びの際は、着手金無料の成功報酬型の弁護士に依頼することをオススメいたします。

特に下記の出会い系詐欺や占い詐欺被害を専門に取り扱っている弁護士事務所も着手金、相談無料で返金実現額の30%の成功報酬で引き受けてくれます。実際に当メディア宛に、返金が実現したという読者の声が多く寄せられていますよ!

弁護士に返金依頼をした後の流れ

弁護士に依頼した後の流れは下記のようになっています。

弁護士依頼の流れ
①相談する
②被害に遭った際の証拠集めなどをしつつ状況整理
③弁護士が証拠書類を元に法的手続き開始
④返金が実現する
⑤弁護士に報酬支払いする

このようなステップを順を追うことで返金が実現する流れとなっています。

特に

  • ①相談する
  • ②被害に遭った際の証拠集めなどをしつつ状況整理

に関しては

相談内容

・どのような経緯で商品を購入したのか?
・どのような詐欺にあったのか?
・被害金額はいくらなのか?
・商品購入の際の支払い方法は?
・証拠は保管しているのか?
(銀行振込であれば振り込み明細、クレジットカード支払いであればクレジットカード利用明細、ウェブページ、動画など)

といった形で被害内容を、状況整理しながら弁護士に説明する必要性があります。具体的に説明することにより弁護士の方もあなたの詐欺被害の状況をしっかりと理解でき、スムーズな問題解決に注力することができます。

出会い系詐欺被害返金もしくは占い詐欺被害の返金について弁護士へ依頼することで「被害金回収への対応を一任できる」というメリットがあり、被害に遭った方からするととても心強い味方となります。

出会い系詐欺、占い詐欺が返金されるまでの期間

返金されるまでの期間は、
・弁護士の対応の速さ
・相手側の業者の対応の速さ
・クレジットカード会社の対応の速さ
にもよります。

相手側の業者にもよりますが、依頼から返金までに平均1ヶ月〜3ヶ月程度かかることが多いです。弁護士の方が、業者に返金交渉を行い、無事に交渉が成立した場合、被害金が返還される形となります。

ただし、業者によっては、返金交渉が成立しづらいといったケースも稀にあり、その場合4ヶ月〜6ヶ月かかることもあります。返金交渉に関しては、法律のプロである弁護士が対応することで適切に対応しますのでその点に関しては安心しましょう。

弁護士への相談方法

弁護士へ相談したくでも下記のような件でお悩みではないでしょうか。

・弁護士事務所へ足を運ばないといけないのか
・地方へ住んでいて周りに弁護士事務所がない
・遠方で直接弁護士事務所へ伺うのが難しい
・着手金がどれくらいかかるのか不安
・被害金を本当に回収できるのか不安

最近は新型コロナウィルス感染症の飛沫感染防止および接触感染防止の対策として大半の弁護士事務所では、オンラインでの相談が可能となっています。相談に関しては、スマホ1台でネットから相談予約したり電話による相談も受け付けています。相談も24時間全国対応可能という弁護士事務所も多く、LINEからの気軽なお問い合わせ相談を行っているところもあり、地域に関しては心配する必要性がありません。

着手金に関しても、弁護士事務所によっては着手金無料で受付するところもあり、その場合、被害金を回収した弁護士事務所への報酬支払いとして、被害金に対してパーセンテージ(%)で計算して弁護士事務所へお支払いする形となります。被害金に対してパーセンテージ(%)は弁護士事務所により異なります。

弁護士事務所への報酬支払い計算例(下記条件の場合)
・着手金無料
・報酬30%
・被害金額:¥400,000
・回収金額:¥350,000

弁護士事務所への報酬支払いは基本的に回収金額に対して、報酬のパーセンテージでかける計算となります。そのため回収金額「¥350,000」に対して報酬の「30%」で計算すると計算式はこのようになります。

<計算式>
=350,000×30%(もしくは0.3)
= 105,000

つまり弁護士事務所へのお支払い金額は、¥105,000となります。弁護士事務所への支払金額の目安としてご参考にしていただけると幸いです。

弁護士事務所 利用者の声

実際に出会い系サイトや占いの詐欺に遭い、弁護士事務所や法律事務所に依頼して返金を実現できた利用者の声を紹介したいと思います。

40代女性(主婦)出会い系詐欺被害

出会い系詐欺に被害にあって、弁護士事務所に相談したくでも、弁護士さんからどのように対応されるのか不安でしたが、このサイトのこの記事が後押しになって思い切ってLINEからお問い合わせしました。そしたら、とても親切で丁寧に対応していただけました。説明もわかりやすく対応いただけたので相談してよかったです。本当にありがとうございました。

50代男性(会社員)出会い系詐欺被害

マッチングアプリで知り合った女性と、意気投合して、LINEを交換して、LINE内でやり取りしていたら相手側から「携帯が壊れた」という理由で、別のサイトへ誘導されてやりとりしていたんですが、メールのやり取りにポイント費用がかかり金額が多額になっていたので相談しました。ダメもとで弁護士に相談したところ、「出会い系詐欺被害返金できますよ!」といわれて実際に依頼したところ、本当にお金が返ってきたので一安心しました。ありがとうございました!

50代女性(自営業)占い詐欺被害

スマートフォンで、無料鑑定の広告をみて、占い鑑定を依頼して、「金運」があがるという結果を受けたんですがなかなか金運に恵まれず無料期間後もやり取りを続けてしまいました。占い師からの鑑定を毎日のようにメッセージして最終的に200万円ぐらい支払ってしまいました。家族からの指摘で「騙されている」と気付き、弁護士さんへ相談したところ弁護士経由で占い師に返金請求をしたところ、相手側の占い師の態度が180度変わりました。最終的に返金の交渉がうまくいきお金も戻ってきたので本当に良かったです。感謝してます。法律の専門家ってすごい!と改めてと思いました。

弁護士はどう見つければ良いのか?

出会い系の詐欺被害や、占い詐欺に遭ってしまい、それまで利用していた料金を返金したいのだが、実際に依頼する弁護士をどう見つければいいのか?疑問に思っている方が多いと思います。結論から言いますと、当メディアがオススメしている出会い系詐欺被害や占い詐欺被害の返金を専門とする弁護士事務所があるのでそちらに依頼をするのがオススメです。

また、それ以外の方法ですと、法テラスというサービスを使うのが一般的です。法テラスは、法的な手続きの相談や弁護士の紹介を行なってくれるサイトで、多くの利用者が存在します。

ただ、出会い系詐欺被害や占い詐欺被害については、世間的にまだまだ認知が少なくマイナーなジャンルになります。よって、出会い系詐欺被害や占い詐欺被害の事情を把握している弁護士が少なく、不得意な弁護士に当たると、うまく返金が成功しないケースがあります。

詐欺被害と言っても幅が広いので、特に出会い系詐欺被害や占い詐欺被害を取り扱っている弁護士に依頼しないと、返金まで時間がかかる可能性もあり、結局返金できる可能性があるお金を取り戻せなかったということもありえます。

特に弁護士に依頼しようとしてもネット系に疎いアナログタイプの弁護士が担当になった場合、インターネットを用いたビジネスに対する基本的な知識がないと説明が難しい状況になります。ですので、依頼をするなら、やはりインターネットに精通した出会い系詐欺や占い詐欺に強い弁護士に相談することをオススメします。

弁護士の見つけ方のコツ
出会い系詐欺や占い詐欺の被害にあってしまった場合、出会い系サイトの運営会社、占い師とその後連絡がつかなくなるというケースもありますので、出会い系詐欺や占い詐欺といった消費者被害全般に取り扱う弁護士に依頼することオススメします。

返金失敗する人に多い事例

消費者センターに相談
①消費者センターに行く
②センター職員がたらいまわしにする
③その対応を待ち続ける
警察に相談
①警察に行く
②警察に相談
③その対応を待ち続ける
※警察は回収してくれない、刑事事件として立件するのは相当なハードルがある
法律事務所に相談
①とりあえず法律事務所に相談
②相談する法律事務所により対応が異なるケースが多い
※詐欺系の返金は専門的なノウハウが必要なため、対応が難しいところが多い

返金に失敗する人の大半は、詐欺被害にあった場合、消費者センターにまず相談するという行動を起こしがちですが、実は返金においてはあまり効果を得られない行動でもあります。

理由としましては、消費者センターというのは基本的に相談室となりますので、業者とのやり取りを行ってくれたとしても交渉して必ず返金まで到達するという可能性が低くなります。消費者センターの担当職員にもよりますが職員の方々が全員が全員、返金を成立させるための法律や専門的な知識を持っているとは限りません。

そのため業者との交渉に時間がかかるケースが多く、時間がかかるということは業者に対して逃げる時間を与えてしまうことととイコールとなります。そうなると業者が逃げてしまい、連絡を取る手段が絶たれ、実質的に返金交渉が失敗になるケースも多く存在します。これまで返金するために取った時間がすべて水の泡となりますので消費者センターに相談というのはあまり得策ではないケースもあります。

また、被害に遭ったら警察に駆け込む方もいますが、あまり効果を成しません。警察は詐欺被害に対して、被害届を提出したとしても民事不介入となる可能性もあり、被害金回復まで精力的に動いてくれるとも限らないです。もし出会い系詐欺や占い詐欺被害にあった場合、必要書類を集め裁判所に出向き訴状を発行した上で、最寄りの警察に告訴する必要性があります。事件として立件するまでに時間もかかる上にハードルが高くなりますので被害に遭いましたら、弁護士に依頼することを強くオススメします。

被害に遭ったらとりあえず街の弁護士に依頼するケースもありますが、出会い系詐欺や占い詐欺はマイナーなジャンルなので、詳しい弁護士は少ない傾向にあります。仮に弁護士に依頼するとしても高額な着手金だけかかり返金成立まで行かなかったというケースもあるのであまりオススメできません。

依頼の際には、出会い系詐欺や占い詐欺被害専門で取り扱っている弁護士に依頼するのが最も賢くリスクが少ない方法となります。着手金がかからないと謳っている弁護事務所が多く、費用に至っては返金が成立した場合のみかかります。

①着手金あり、手数料がかかるが最終的に被害金回収できないケース
②着手金なし、手数料がかかるが被害金の大部分を回収できるケース

あなたはどちらが良いでしょうか。

後者の方が良いと思った場合、まずは返金の可能性があるのか相談だけでもしてみましょう。

返金に成功した事例(読者より紹介)

実際に当メディアを通じて弁護士に返金依頼を行い、返金に成功した方の事例をご紹介します。弁護士費用は成功報酬という形で、報酬体系は30%で計算しております。

1人目

40歳男性(会社員)
被害状況:出会い系サイト詐欺
被害金額:390,000円
返金金額:273,000円
こちらの男性は、出会い系詐欺被害に遭い、サイト内の女性と会えないので困っていたところインターネットで調べた当サイトの記事をみてサクラ被害に遭っていると気づきました。実際に被害に遭っている状況と弁護士に相談したところ、成功報酬金30%を除いた7割の返金を達成しました。

2人目

24歳女性(会社員)
被害状況:出会い系サイト詐欺
被害金額:598,000円
返金金額:418,600円
こちらの女性は、出会い系サイト内で知り合った芸能人のマネージャーを名乗るサクラ被害に遭いました。テレビとかでよく聞くような芸能人の名前だったので鵜呑みにしてしまい、だんだんやり取りを重ねるようになりました。ただ、ネットの記事に「出会い系の被害が多発している」というニュースを見て、もしかしたら私もそうかもしれないと思うようになりネットで調べたところサクラが多いサイトと記載されていました。まさか、自分がサクラ被害に遭うなんて思わなくて、誰にも相談できず途方にくれていたんですが、こちらのサイトの弁護士に相談したら返金が可能ということに救われました。実際本当にお金が戻ってきたのでよかったです。ありがとうございます。

3人目

65歳女性(年金ぐらし)
被害状況:占い詐欺被害
被害金額:1,000,000円
返金金額:700,000円
この方は、占いサイトの無料のメール鑑定から被害に遭ってしましました。
無料鑑定後、「宝くじで高額当選する未来がみえる」と占い師の方から結果をもらい、鵜呑みにして、どれくらいの時期に当選するのか継続してアドバイスをもらうために有料で登録しました。淡々とメールを続けてしまい、娘から「それ騙されていない?」と指摘されて、調べてもらったところ、占いの詐欺に遭っていることに気づきました。その後、こちらのサイトで紹介されていた弁護士事務所さんが着手金無料、相談料無料という言葉に惹かれ相談したところ親身になって話を聞いてくれて、ぜひお願いしたいと思いました。その後、今まで占いサイトへ振り込んでいたお金が全額返金されたので一安心しました。その後、娘から占いサイトは信じるなと口酸っぱく注意されましたので占いサイトは見ないようにしたいと思います。大変お世話になりました。

ごく一部ではありますが、以上が返金成功事例になります。

出会い系サイトの詐欺被害に遭ったり、占いサイトの詐欺被害に遭った場合、一日でも早く一人で悩みを抱え込むよりも、専門家である弁護士に相談しましょう。法律のプロである弁護士が対応することにより上記3名のような返金成功する可能性があります。まずは相談からでもいいのでお問い合わせしてみましょう。

出会い系詐欺、占い詐欺の被害にあった方はコチラから

出会い系サイトやマッチングアプリで被害続出中

ここのところ男性でも、女性でも出会い系サイトやマッチングアプリで騙される人が多い傾向があります。特に投資系の名目でほかサイトに誘導されて、被害が多発しており、人によって数百万の被害に遭われている方も実際にいます。

出会い系サイトやマッチングアプリは普段の環境では出会えない人と知り合えるのが特徴ですが、
万が一出会い系詐欺の被害にあってしまった場合、出会い系業者と連絡がつかない、もしくはポイント課金したお金が返金されないと焦ることも多いのではないでしょうか。
ぜひ、いち早く、出会い系詐欺被害を取り扱う専門家にご相談ください。

執筆者情報

編集長 菅原マメオ

元情報商材コレクター。元悪徳商材被害者。被害金額は1,000万円以上…その後業界最多!情報商材レビュー専門家となる。2013年末ごろからレビューし始めた情報商材レビューのパイオニア。記事多数取り揃えてあります。正しい情報、詐欺商材、有料商材などをこれまで培ってきた独自の視点でみなさんに共有・解説します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください